モデルの小室安未が8月8日にInstagramを更新。 プールでの水着ショットを初めて披露した。 小室は、背中を大胆にオープンにしたカフェモカ色の水着に身を包み、美しい横顔と背中のラインに多くのフォロワーが釘付けとなったようだ。 フォロワーからは「水着姿可愛いです」「なんでそんなに可愛いんですか」「目の保養です」といったコメントが多数寄せられている。 小室は、テラスハウス軽井沢編で一躍人気を博し、現在は人気女性ファッション誌「CanCam」の専属モデルとして活躍中。 最近では、小室がバスケットボールをプレーする姿をSNSで更新するなど、今までファンに見せていなかった新たな一面見せており、今後の動向にも目が離せない。 小室 安未(こむろ あみ ) 1997年1月19日生まれ。東京都出身。CanCam専属モデルとして、TGCやGirlsAwardをはじめとしたファッションショー、数々のアパレルブランドのモデルやイベントに出演。 モデル活動に留まらず、女優やバラエティ、自身が本当に欲しいものだけを集めたスキンケアブランド〈mul clear〉をプロデュースするなどマルチに活躍中。 Instagram: https://www.instagram.com/ami_komuro/ Twitter: https://twitter.com/ami_komuro
リアルな視点で社会の闇を描き、累計発行部数1000万部を超える真鍋昌平作の人気マンガ「闇金ウシジマくん」。そのヘヴィな世界観を再現した実写版は、2010年にスタートし、テレビドラマSeason1~3、劇場版4作品など、約6年に亘って続く大人気シリーズとなりました。 映像配信サービスdTVでは、その全ての作品に加え、dTVオリジナルドラマ「闇金ウシジマくん スーパータクシーくん編」(全8話)を含む8作品を一挙配信スタート! <「闇金ウシジマくん」シリーズ視聴ページ> https://bit.ly/3vqs1X2 また、dTVの公式YouTubeチャンネルでは、より多くの方々に作品の魅力を知ってもらうため、現在、dTVオリジナルドラマ「闇金ウシジマくん スーパータクシーくん編」を第1話~第4話まで無料配信しております。 <dTV公式YouTubeチャンネル> https://www.youtube.com/user/BeeTVch シリーズの人気を支えたのは、何と言っても圧倒的な存在感で主人公=丑嶋馨を演じた山田孝之。 10日で5割の利子がつく闇金融「カウカウ・ファイナンス」の社長である丑嶋は、金を貸した債務者からはどんな事情があろうと借金を取り立てる男。 トレードマークの丸メガネの奥で鋭い眼光を光らせ、無口でコワモテでありつつブレない信念を持つ彼を、さまざまな役柄を演じてきた山田孝之が徹底した役作りで表現しています。 丑嶋の忠実な部下である柄崎にやべきょうすけ、丑嶋の幼馴染みの情報屋・戌亥に綾野剛など豪華なレギュラーキャラクターが脇を支えているほか、映画版に出演する林遣都や菅田将暉など、エピソードごとに強烈なインパクトを残す債務者たちにも実力派俳優が集結。 人間の醜い部分やダメな部分を容赦なく浮き彫りにするストーリーに、一度見始めたらどんどん引き込まれてしまうはずです。 2022年9月20日(火)からは、実写版から生まれた人気キャラクター・犀原茜を主人公にした新シリーズ「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」がMBS/TBSドラマイズムにて放送決定!dTVでは地上波放送に先駆けて9月13日(火)26時より先行配信を予定しております。 また、dTVに入会した方が最初に視聴した作品別のランキングでは、dTVオリジナルドラマ「闇金ウシジマくん スーパータクシーくん編」が常に上位にランクインされており、世間からの注目の高さが伺えます。 この機会に、ぜひdTVで「闇金ウシジマくん」の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか? ■『闇金ウシジマくん』 ~あらすじ~ 記念すべきドラマ第1作。闇金融「カウカウ・ファイナンス」社長・丑嶋(山田孝之)の下に、AV女優だった大久保千秋(片瀬那奈)が入社試験を受けにやって来る。 ~見どころ~ 原作のエピソードをオムニバス形式に再構築し、カウカウ・ファイナンスの新入社員・千秋というドラマオリジナルキャラクターの目線を通して展開するSeason1。深夜ドラマならではの過激な演出やダークな展開が話題を呼び、高視聴率を記録した。1作目から完璧に丑嶋像を作り上げている山田孝之の熱演は必見。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10003760/ コピーライト:(C)2010 真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん」製作委員会・毎日放送 ■『闇金ウシジマくん Season2』 ~あらすじ~ カウカウ・ファイナンスで働く元ホストの高田(崎本大海)は、ある日ホスト時代の同僚・隼人(武田航平)と偶然再会する。ホスト業界のタブーを冒し店に700万円の借金を抱えた隼人は、ホストに見切りをつけ、カウカウ・ファイナンスで働きたいと相談するが……。 ~見どころ~ Season1よりも原作に寄ったストーリー構成で、人気エピソードである「元ホストくん編」や「フリーターくん編」などを映像化。シリーズを通して重要キャラクターとなる丑嶋の幼馴染み・戌亥役を演じる綾野剛に注目。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10006508/ コピーライト:(C)2014真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん2」製作委員会・MBS ■『闇金ウシジマくん Season3 ノーカット完全版』 ~あらすじ~ 占い師にハマって洗脳されていく女性編集者・上原まゆみ(光宗薫)、売春をして生活費を稼ぐネットカフェ難民の少女・結城美奈(佐々木心音)、ブラック企業で心身を病んだ生活保護受給者・小瀬章(本多力)ら、さまざまな事情を背負う債務者がカウカウ・ファイナンスに現れ……。 ~見どころ~ 原作でもっとも危険なエピソードと言われる「洗脳くん編」を映像化し、まゆみを洗脳して操る冷酷な男・神堂大道を中村倫也が怪演。dTVでは、その過激さゆえに地上波では放送できなかった部分を完全収録したノーカット完全版を配信。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10015780/ コピーライト:(C)2016 真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん3」製作委員会・MBS ■映画『闇金ウシジマくん』 ~あらすじ~ 成り上がりを狙う23歳の小川純(林遣都)はイベントサークルの代表を務め、イケメンダンサーを集めたイベントを主催してはギャルたちからチケット代を巻き上げている。資金集めに奔走しようやくIT企業のスポンサーを見つけるが、丑嶋に奪われてしまい……。 ~見どころ~ ドラマSeason1放送後に公開された劇場版第1弾。原作の「ギャル汚くん編」「出会いカフェくん」がベースとなっており、破滅していく純を林遣都が、出会いカフェで働くどん底フリーター・未來を大島優子が体当たりで熱演している。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10006507/ コピーライト:(C) 2012 真鍋昌平・小学館 / 映画「闇金ウシジマくん」製作委員会 ■映画『闇金ウシジマくん Part2』 ~概要~ ヤンキーのマサル(菅田将暉)の母親はパチンコにハマり、ウシジマに借金をしていたが、ある日、そのマサルが暴走族のヘッド、愛沢(中尾明慶)に連れられてカウカウ・ファイナンスにやってくる。マサルを気に入ったウシジマは、彼をカウカウ・ファイナンスで働かせることにするが……。 ~見どころ~ ドラマSeason2放送後に公開された劇場版第2弾。高橋メアリージュンが演じるドラマオリジナルキャラクター・犀原茜が登場するほか、底辺ホストの麗役に窪田正孝、ストーカーの蝦沼役に柳楽優弥など、個性的な豪華キャストが集結している。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10008887/ コピーライト:(C) 2014 真鍋昌平・小学館 / 映画「闇金ウシジマくん2」製作委員会 ■映画『闇金ウシジマくん Part3』 ~あらすじ~ 派遣の仕事で食いつなぐ真司(本郷奏多)は、“誰でも稼げる”というネットビジネスのセミナーに参加し、人生の一発逆転を狙って億単位のマネーゲームに巻き込まれていく。 ~見どころ~ ドラマSeason3放送後に公開された劇場版第3弾。原作の「フリーエージェントくん」「中年会社員くん」をベースに、これまでの債務者とはひと味違う「金持ち」をも巻き込んだ騒動を繰り広げる。カウカウ・ファイナンスの新たな受付嬢モネ役に最上もが、キャバクラにハマるサラリーマン役に藤森慎吾らが出演。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10017468/ コピーライト:(C)2016 真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん3」製作委員会 ■映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』 ~あらすじ~ カウカウ・ファイナンスに、かつての丑嶋の同級生・竹本(永山絢斗)がカネを借りに現れる。そこから、決して語られることのなかった丑嶋の過去が明らかになってゆき……。 ~見どころ~ Part 3に続いて公開された劇場版第4弾。丑嶋の過去を描いた「ヤミ金くん編」を軸に、丑嶋と柄崎の出会いが描かれ、当時から丑嶋の前に立ちはだかる因縁の相手・鰐戸3兄弟を、安藤政信、間宮祥太郎、ラッパーのYOUNG DAISが演じている。丑嶋という人物の原点に迫る完結編。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10017506/ コピーライト:(C)2016 真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」製作委員会 ■『闇金ウシジマくん スーパータクシーくん編』 ~あらすじ~ 元ホストのタクシー運転手諸星(秋山竜次)は、極度のナルシストかつ女好き。借金をしてまで度々買春を行っている。そんなある日、同僚に闇金からの借金は踏み倒しても罪にならないとそそのかされ、ウシジマ率いるカウカウ・ファイナンスから借金をするが……。 ~見どころ~ 原作の人気エピソード「スーパータクシーくん編」をdTVオリジナルドラマとして映像化。濃すぎるキャラクターの諸星を演じるロバートの秋山竜次のハマりっぷりが大きな見どころ。同僚のドライバー役で千葉雄大も出演している。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10007279/ コピーライト:(C)真鍋昌平/小学館/BeeTV <dTVに関する情報まとめサイト> https://dtv.jp/ <dTVサービス概要> ライブも見るならdTV 人気の映画、ドラマはもちろんK-POPをはじめ話題の音楽ライブをゾクゾク追加中! 月額550円(税込)で見放題。※1※2 さらに、最新のオンラインライブも毎月配信! 大ヒット映画や話題のドラマはもちろん、人気アーティストのライブ映像やミュージックビデオなど音楽コンテンツが充実。 dTVでしか見られない独占作品やオリジナルドラマまで多彩な作品が月額550円(税込)で見放題。※1※2 さらに追加料金のお支払いで、最新のオンラインライブや新作映画も視聴可能。 スマートフォンはもちろん、TVやプロジェクターにも対応しているので臨場感あふれる大画面で音楽ライブや映画を楽しめます。 そして、Wi-Fiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなし! 誰でもWEBやアプリからカンタンに登録&解約ができて、初めて登録される方は、初月無料でお試しいただけます。※3 ※1 App Store、Google Playでの購入は650円(税込) ※2 一部個別課金コンテンツあり ※3 キャンペーン期間中(2014年11月1日~)に初回お申込みの場合に限り、7日間の初回無料期間を31日間に延長して適用します。その他の適用条件は、初回7日間無料と同様となります。ただし、31日間の初回無料期間が適用されている間は、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがあります。 過去に7日間の初回無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。App Store、Google Playでの購入、dTVプリペイドカードの利用は除きます。本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。 ◆ご利用方法 dTV WEBサイト( https://video.dmkt-sp.jp )から会員登録 ◆視聴デバイス テレビ、パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能 ※別途パケット通信料がかかります。 ※デバイスによっては一部ご視聴いただけないコンテンツがあります。 ※ドコモの回線契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくには、「dアカウント®」が必要です。「spモード®」契約でのご利用とサービス内容やお支払方法が異なる場合があります。また利用料のお支払いはクレジットカードのみとなります。 ※「dTV」「dアカウント」「spモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
この度、テレビ東京・BS11・AT-Xほかにて好評放送・配信中のTVアニメ「神クズ☆アイドル」(一迅社「月刊コミックZERO-SUM」にて好評連載中)の主人公ユニット“ZINGS”(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江瞬)と「KING OF PRISM」シリーズの主人公・一条シン(CV.寺島惇太)によるコラボ楽曲『PRISM☆IDOL』が公開され、スペシャルミュージックビデオとエピソードムービーが解禁となりました。 ご掲載ご検討の程よろしくお願い申し上げます。 TVアニメ「神クズ☆アイドル」×「KING OF PRISM」コラボ概要 【『PRISM☆IDOL』Special Music Video】 (歌:ZINGS feat.一条シン(from KING OF PRISM) 【TVアニメ「神クズ☆アイドル」×「KING OF PRISM」Special Episode Movie】 ■TVアニメ「神クズ☆アイドル」について 原作はいそふらぼん肘樹による「月刊コミックZERO-SUM」(一迅社刊)で好評連載中のアイドルコメディ漫画。顔はいいが全くやる気のない“クズアイドル”仁淀ユウヤが伝説の“神アイドル”最上アサヒの幽霊に出会い、自身に憑依させることでアイドル界のトップを目指していくドタバタコメディで、個性的なアイドルの面々や、彼らを応援するファンの一喜一憂に“推し活をしたことのある人なら思わず笑ってしまう!“とSNSを中心に男女を問わず幅広い層で人気を集め、2019年には「次にくるマンガ大賞」第3位を受賞しております。 TVアニメは2022年7月1日(金)よりテレビ東京・BS11・AT-Xほかにて好評放送・配信中。主人公の仁淀ユウヤを今井文也、幽霊の神アイドル最上アサヒを東山奈央、仁淀の相方アイドル吉野カズキを堀江瞬が演じ、さらに瀬戸内ヒカル役に寺島拓篤、信濃ヒトミ役に喜多村英梨など豪華キャスト陣が脇を固めます。オープニング&エンディング主題歌は仁淀&吉野によるアイドルユニット“ZINGS(ジングス)”が歌唱を務め、オープニングテーマ「Let‘s ZING!」・エンディングテーマ「キミキラ」はいずれも好評発売中。多種多様な劇中ライブ楽曲や特殊エンディングもSNSを中心に話題を集めており、劇中歌「絶対証明ロック/裏表のデュエット」や瀬戸内ヒカル(CV.寺島拓篤)率いるグループ”Cgrass(シグラス)”の歌う「HAPPINESS for ALL」も8月17日(水)に発売を控え今後も続々CD・Blu-rayのリリースを予定しております。 ■新情報①:TVアニメ「神クズ☆アイドル」と「KING OF PRISM」夢のコラボが実現‼ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江瞬)&一条シン(CV.寺島惇太)が歌う新曲『PRISM☆IDOL』ミュージックビデオ公開‼描きおろしコラボ版権とエピソードムービーも解禁! 2022年7月1日(金)より好評放送・配信中のTVアニメ「神クズ☆アイドル」と「KING OF PRISM」のコラボ企画として、「神クズ☆アイドル」の主人公アイドルユニットZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江瞬)と「KING OF PRISM」シリーズの主人公・一条シン(CV.寺島惇太)が歌うコラボ楽曲『PRISM☆IDOL』のスペシャルミュージックビデオが公開となりました。 アイドルとプリズムスタァによる夢のコラボとなる本楽曲『PRISM☆IDOL』は、「KING OF PRISM」のシンの名台詞『みんなに言いたいことがありまーす!』からスタートする煌めきたっぷりの王道アイドルソングとなっており、歌詞には“ドラマチック”や“Over the Sunshine”など作品内でお馴染みのキーワードが随所に散りばめられているファン垂涎の1曲となっております。MV内では互いの作品のステージ衣装を身に纏った仁淀・吉野・シンも登場し、プリズムスタァ風のZINGSやアイドル全開の一条シンの姿をお楽しみ頂けます。 さらに仁淀・吉野・シンによる新規録り下ろしボイスによるエピソードムービーも昨日8月8日(月)18時より公開中。本コラボのきっかけとなった、TVアニメ「神クズ☆アイドル」第1話に登場するライブハウスの壁にキンプリキャラクターのサインが描かれている理由にも触れ、互いをリスペクトし合う3人がコラボ楽曲『PRISM☆IDOL』のライブを実現させるまでのボイスドラマをご覧頂ける内容となっております。 ■新情報②:コラボ楽曲『PRISM☆IDOL』の音楽配信が今夜24時よりスタート‼フルサイズ楽曲はTVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray第1巻に収録決定! 本コラボ楽曲『PRISM☆IDOL』は8月10日(水)0:00より各音楽配信サービスにてショートサイズの配信もスタートを予定しており、フルサイズの楽曲は9月30日(金)発売のTVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray第1巻にCDとして収録いたします。本CDには最上アサヒ(CV.東山奈央)が歌う劇中歌「ハレラルラ」やオリジナルサウンドトラックの収録も決定しており、初回特典には来年2023年1月15日(日)に開催を予定している放送後イベントの優先販売申し込み券や、原作者・いそふらぼん肘樹直筆色紙のプレゼント応募券も封入されるなど豪華特典が盛り沢山のBlu-rayとなっております。 本Blu-rayの収録内容等の詳細はアニメ公式HP( https://kami-kuzu.com )にて随時発表となります。 TVアニメ「神クズ☆アイドル」作品情報 “クズ“アイドルに“神“降臨⁉ ドタバタアイドル憑依コメディ「神クズ☆アイドル」 テレビ東京・BS11・AT-XほかにてTVアニメ好評放送・配信中‼ 顔はいい。しかし、歌わない踊らないファンサしない。まったくやる気のないクズアイドル・仁淀ユウヤ。 金のために芸能界に足を踏み入れたが、あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。 そんなある日、出会ったのは神アイドル・最上アサヒの“幽霊”⁉ 正反対な2人がタッグを組んで、目指すはアイドル界の天下一! この夏、稀代の無気力クズアイドル・仁淀ユウヤから(色んな意味で)目が離せない! 【原作】 いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社 刊) 【キャスト】 仁淀ユウヤ:今井文也 最上アサヒ:東山奈央 吉野カズキ:堀江 瞬 瀬戸内ヒカル:寺島拓篤 岬チヒロ:佐藤拓也 内濱アキラ:小林竜之 灘ユキナリ:石谷春貴 伯方ホマレ:阿座上洋平 信濃ヒトミ:喜多村英梨 河川敷:上田 瞳 ツギコ:大地 葉 しぐたろ:石見舞菜香 ナレーション:速水 奨 ほか 【スタッフ】 原作:いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社刊) 監督:福岡大生 シリーズ構成・脚本:蒼樹靖子(スタジオモナド) キャラクターデザイン・総作画監督:細田沙織 プロップデザイン:高村遼太郎 美術監督:井戸千尋 色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ) 色彩設計補佐:萩原千颯(グラフィニカ) 3DCG:V-sign 3DCGディレクター:上薗隆浩 撮影監督:本間綾子 撮影:T2studio 編集:重村建吾 音響監督:郷 文裕貴 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:myu 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック アニメ―ション制作:Studio五組 製作:「神クズ☆アイドル」製作委員会 【放送・配信情報】 テレビ東京:7月1日(金)より 毎週金曜25:53~ BS11:7月2日(土)より 毎週土曜22:00~ AT-X:7月2日(土)より 毎週土曜21:00~ <リピート放送> 毎週月曜28:30~/毎週土曜6:00~ テレビ愛媛:7月4日(月)より 毎週月曜25:30~ 7月2日(土)昼12:00~dTV・アニメタイムズ・ABEMAプレミアムにて見放題先行配信 ※放送・配信日時は変更になる場合がございます。 【主題歌】 オープニングテーマ「Let’s ZING!」/ ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬) エンディングテーマ「キミキラ」/ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬) 【原作情報】 「月刊コミックZERO-SUM」(毎月28日発売/一迅社刊)にて好評連載中 ゼロサムオンラインでも完全無料でリバイバル連載中(第1・第3金曜日更新) ゼロサムオンライン: https://online.ichijinsha.co.jp/zerosum 原作公式TikTok: https://www.tiktok.com/@kamikuzu_1 累計発行部数30万部突破!(※電子含む) コミックス第1巻~第6巻好評発売中 最新第6巻通常版・特装版、7月25日(月)発売‼ 崖っぷちアイドル七瀬ヤクモとともにドラマ撮影に取り組む仁淀。 アサヒちゃんのやる気にも助けられ、仁淀の撮影は順調に進むがヤクモは――…。 ファンとアイドル、互いへの望みは捻じれ……大人気作最新巻ついに発売!! 話題のアイドルコメディ、今巻も特装版が登場です!! 特装版にはアニメ化の裏側、原作者の仕事のすべてを いそふらぼん肘樹が赤裸々に描いたレポート漫画小冊子「アニメ化にまつわる思い出レポマンBOOK」がついてくる! ここでしか読めない描き下ろしも、もちろん収録! B6判/発行・(株)一迅社 定価 通常版:750円(税込) 特装版:1,000円(税込) ※特装版の電子配信も予定しております。 ・第1話&第2話ダイジェストPV https://youtu.be/hM0LNAMJ2RU ・本PV公開中‼: https://youtu.be/urgOHfxkfq0 ・ティザーPV公開中‼: https://youtu.be/yWxSZCS7cM4 ・公式サイト: https://kami-kuzu.com ・公式Twitter:@kamikuzu_PR( https://twitter.com/kamikuzu_PR) ・権利表記:©いそふらぼん肘樹・一迅社/「神クズ☆アイドル」製作委員会 7月27日(水)発売 オープニングテーマ「Let’s ZING!」・エンディングテーマ「キミキラ」商品情報 仁淀ユウヤ(CV.今井文也)&吉野カズキ(CV.堀江瞬)のアイドルユニット “ZINGS“が 歌うオープニング&エンディング主題歌が発売決定‼ オープニングテーマ「Let’s ZING!」のカップリングにはZINGSデビュー曲「恋のBANG」の”神ver”も収録! 【商品情報】 TVアニメ『神クズ☆アイドル』OPテーマ「Let‘s ZING!」 発売日:2022年7月27日(水) 品番:EYCA-13692 価格:(税込) ¥1,650 (税抜) ¥1,500 収録内容: 1. Let‘s ZING! 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:shinnosuke 2. 恋のBANG 神ver 作詞:松藤量平 作曲・編曲:青木宏憲(HANO)・廣澤優也(HANO) 3. Let‘s ZING! (Instrumental) 4. 恋のBANG (Instrumental) TVアニメ『神クズ☆アイドル』EDテーマ「キミキラ」 発売日:2022年7月27日(水) 品番:EYCA-13693 収録内容: 1. キミキラ 神ver 作詞:micco 作曲・編曲:本多友紀(Arte Refact) 2. イタズラHoney 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:shinnosuke 3. キミキラ (Instrumental) 4. イタズラHoney (Instrumental) 【CD予約受付中‼】 https://kami-kuzu.com/ 8月17日(水)発売 ZINGS「絶対証明ロック/裏表のデュエット」・Cgrass「HAPPINESS for ALL」商品情報 ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬)の歌う劇中歌CDの発売が決定! 本CDには第2話挿入歌&第3話EDの楽曲が収録! 【商品情報】 ■TVアニメ『神クズ☆アイドル』第2話挿入歌/第3話ED「絶対証明ロック/裏表のデュエット」 発売日:2022年8月17日(水) 品番:EYCA-13694 価格:1,500円(税抜)/ 1,650円(税込) 【収録内容】 1. 絶対証明ロック(第2話挿入歌) 2. 裏表のデュエット(第3話ED) 3. 絶対証明ロック(Instrumental) 4. 裏表のデュエット(Instrumental) Cgrass(瀬戸内ヒカル、岬チヒロ、内濱アキラ、灘ユキナリ、伯方ホマレ/CV.寺島拓篤、佐藤拓也、小林竜之、石谷春貴、阿座上洋平)の歌う劇中歌CDの発売が早くも決定! Cgrassメンバーによるここでしか聴けないドラマCDも収録!お聴きのがしなく! 【商品情報】 ■Cgrass/「HAPPINESS for ALL」 発売日:2022-08-17 品番:EYCA-13695 価格:2,200円(税抜)/ 2,420円(税込) 【収録内容】 1. HAPPINESS for ALL 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:酒井祐輝 2. タイトル未定 3. HAPPINESS for ALL (Instrumental) 4. タイトル未定(Instrumental) <ドラマパート> 5. Cgrassメンバー紹介 6. Cgrass無人島へ行く。 9月30日(金)発売 TVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray 01 商品情報 TVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray全3巻の発売が決定‼ 最上アサヒ劇中歌唱曲「ハレラルラ」やオリジナルサウンドトラックを収録したCD付き♪ 初回特典にはいそふらぼん肘樹先生直筆イラスト色紙が当たる抽選券封入! さらに放送後のスペシャルイベントが早くも開催決定‼ 第1巻の初回特典にはイベント優先販売申し込み券も封入! お見逃しなく! ―――――――――――――――――――― <イベント情報> タイトル:TVアニメ「神クズ☆アイドル」スペシャルイベント 開催日:2023年1月15日(日) 出演:今井文也(仁淀ユウヤ役)、東山奈央(最上アサヒ役)、堀江 瞬(吉野カズキ役)、寺島拓篤(瀬戸内ヒカル役)ほか 場所:都内近郊 *詳細は後日発表予定となります。 ―――――――――――――――――――― 発売日:2022年09月30日(金) 品番:EYXA-13858/B 価格: 9,900円(税込) 【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「神クズ☆アイドル」第1話~第4話 <CD> ・オリジナルサウンドトラック1 ・最上アサヒ(CV.東山奈央)歌唱「ハレラルラ」 ・「PRISM☆IDOL」 歌:ZINGS feat.一条シン(from KING OF PRISM) 【初回仕様】 キャラクターデザイン細田沙織描き下ろしスリーブ 【初回特典(封入)】 ・いそふらぼん肘樹直筆色紙プレゼント応募券 ・イベント優先販売申込券 ※収録内容・商品内容は予定となります。予告なく変更になる場合もございますので、ご了承下さい。 「KING OF PRISM-Shiny Sven Stars-」作品情報 見せてあげるよ!世界は輝いているって 本シリーズは、”プリズムショー”に魅せられた主人公の一条シンをはじめ、プリズムスタァを目指す個性豊かな男の子たちが、女の子をもっともトキめかせる“プリズムスタァ”を目指して様々な試練や困難に立ち向かっていくストーリー。 ―プリズムショーとは? 真のプリズムスタァだけが飛べる、フィギュアスケート、歌、ダンス、そして心の飛躍を型破りなイマジネーションで表現したプリズムジャンプを組み合わせたエンタテインメントショー ー応援上映とは? 声援OK・ サイリウム持ち込みOK・コスプレOK!映画をライブのように楽しめる観客参加型の上映スタイル。本作ではライブシーンでコールや応援をしたりキャラクターの台詞に応えて字幕を読み上げる“生アフレコ”など“応援上映を前提に”製作された史上初の作品で昨今の応援上映ブームの火付け役となりました。 劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(2016年1月9日公開)、劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(2017年6月10日)に続いて、本年3月にはTV放送に先駆けて公開された劇場編集版「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」(2018年3月2日より全4章連続公開)は約29万人を動員し、第1作目・2作目に続いて大ヒットを記録。シリーズ3作累計では110万人を動員しております。 劇場版最新作となる「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」(2020年1月10日公開)は、本シリーズの最大のみどころでもあるプリズムショーからベスト10に選ばれたショーを上映され、興行収入は約1.8億円、動員数は11万人を突破しました。(9月1日現在) ■タイトル: KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- (よみ:キングオブプリズム シャイニーセブンスターズ) ■劇場表記:「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」劇場編集版 ■劇場公開日:2019年3月2日~全四章順次公開 ■TV放送:2019年4月16日~テレビ東京ほかにて放送 <キャスト> 一条シン:寺島惇太 太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬 香賀美タイガ:畠中 祐 十王院カケル:八代 拓 鷹梁ミナト:五十嵐 雅 西園寺レオ:永塚拓馬 涼野ユウ:内田雄馬 如月ルヰ:蒼井翔太 大和アレクサンダー:武内駿輔 高田馬場ジョージ:杉田智和 神浜コウジ:柿原徹也 速水ヒロ:前野智昭 仁科カヅキ:増田俊樹 氷室 聖:関 俊彦 黒川 冷:森久保祥太郎 山田リョウ:浪川大輔 法月 仁:三木眞一郎 <スタッフ> 監督:菱田正和 シリーズ構成:青葉 譲 CGディレクター:乙部善弘 キャラクター原案:松浦麻衣 キャラクターデザイン:原 将治 サブキャラクターデザイン:戸田さやか・諏訪壮大 プリズムショー演出:京極尚彦 音楽:石塚玲依 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ 音響監督:長崎行男 原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ アニメーション制作:タツノコプロ 配給:エイベックス・ピクチャーズ 製作:キングオブプリズムSSS製作委員会 コピーライト(c)T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ / キングオブプリズムSSS製作委員会 ・公式サイト: https://kami-kuzu.com ・公式Twitter:@kamikuzu_PR( https://twitter.com/kamikuzu_PR) ・『PRISM☆IDOL』Special Music Video URL: https://youtu.be/l5YcSXe5lLQ ・権利表記:©いそふらぼん肘樹・一迅社/「神クズ☆アイドル」製作委員会 ©T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ / キングオブプリズムSSS製作委員会
☆Taku Takahashi(m-flo)と歌手・タレントの中川翔子が8月9日(火)、セガトイズ新商品『HOMESTAR granity』発表会に出席。宇宙旅行中に無重力空間でやってみたいことを発表するなど、宇宙への想いを語った。 『HOMESTAR granity(ホームスター グラニティ)』は、動画配信サービスを兼ね備えた、シリーズ初のインターネット接続型の家庭用プラネタリウム。 9月8日の発売に先駆けて、本日より予約販売を開始。さらに、発売時に期間限定で配信する、有人宇宙飛行の実現を目指す株式会社SPACE WALKER(スペースウォーカー)監修のもと制作された、2030年代の宇宙旅行を疑似体験できるティザー映像を初公開した。 映像の楽曲監修を担当した☆Taku Takahashiと“長年の夢”として宇宙へ行くことを掲げている中川翔子は、宇宙をイメージした衣装で登場。コンセプトを聞かれた☆Taku Takahashiは「m-floは宇宙をコンセプトにすることが多いのですが、2019年メジャーデビュー20周年記念公演〈m-flo 20th Anniversary LIVE “KYO”〉の時に着用した衣装を今日は着用させていただきました!」、中川は「宇宙飛行士の猫や猫のロケットが描かれていて、お気に入りの一張羅を着てきました!」とコメントし、イベントがスタート。『HOMESTAR granity』を実際に体験した感想を問われ、☆Taku Takahashiが「リラックスできて本当に癒される。天井全体が宇宙になって、宇宙空間が自分の部屋にある感じを家で楽しめるのがすごいなと思いました。画面だと伝わらないから実際に体験してほしい!」とコメントすると、中川も「素晴らしい!お家で寝そべりながら、部屋が大宇宙に変わるんですよね。引きこもりながら宇宙旅行できるじゃないかと画期的すぎて感動しました!即買い決定でした!ソファでくつろぎながらお家デートとか想像しただけで顔赤くなります!(笑)」と家にいながら宇宙旅行できることに太鼓判を押した。 楽曲監修をしたという☆Taku Takahashiは「宇宙や星をテーマとしていて、宇宙旅行というワクワクするようなシチュエーションに合うような楽曲を選びました。」と、楽曲のセレクトポイントを語った。また、2030年代の宇宙旅行では、宇宙服ではなく私服で行くことが出来るかもしれないという近未来のリアルな話に、宇宙への想いが人一倍強い中川は、「古のオタク的にはビキニアーマーやセーラー戦士、モビルスーツとかコスプレ的な格好で行くのも妄想しますけど、今回の衣装にキラキラしたハイヒールを履いてドレスアップして行きたい!」と笑顔を見せた。さらに、そもそもいつ頃から宇宙に興味を持ち始めたのかと問われると、☆Taku Takahashiは「幼いころSFロボットアニメとかが多くて、宇宙を題材とした映像作品が身近にあったのが大きいのかなと。家で疑似体験できる時代って本当良いなと思うので、当時小学生の自分に教えてあげたい。」、中川さんは「祖父との帰り道に、光り輝く星を見て木星を教えてもらい、宇宙図鑑を買ってもらいました。セーラームーンをきっかけに惑星の名前を全て覚えたりして、とにかく宇宙の事をいつも考えていました。以前深海に潜ったこともあったので、深海と宇宙ダブル到達する女になるというのは、死ぬまでに絶対叶えたい大きな夢なので、夢の扉のためにも、HOMESTAR granityで宇宙に行く妄想をして準備しておきたい!」と宇宙への想いを吐露。宇宙への並々ならぬ想いを語った。 2030年代の宇宙旅行にちなみ、宇宙旅行中に無重力空間でやってみたいことを発表。☆Taku Takahashiは「世界初!宇宙でライブです。是非そこで中川翔子さんに、m-floとlovesをして、空色デイズを宇宙色デイズとして一緒LIVEをしたいです!」とコメント。まさかの提案に中川さんは「空色デイズも宇宙アニメの主題歌だったので、宇宙で歌うのは夢でした!最高です、叶えたい!」と返答し、会場を沸かせた。さらに、『HOMESTAR granity』をプレゼントする誰に渡したいかという質問に、☆Taku Takahashiは「VERBAL。8月12日は彼の誕生日で毎年プレゼントしているけど、いつもあまり触ってくれない。でも小さい隕石を渡した時は喜んでくれてずっと触っていたから、彼は宇宙が好きだと思う。HOMESTAR granityプレゼントして、疲れを癒してほっこりしてもらいたいなと思います。」と発表。m-floのメンバーとの関係性を垣間見せた。中川さんは「母です。昔から母一人で育ててくれて、コロナをきっかけに40年続けたお店も閉めてしまって最近家にいることが多くなったので、引きこもっている母に届けてあげたいなと思います。プラネタリウムで生解説をするのも夢だったから、実際に映像を見せて宇宙好きにさせたい。」と、意外な相手が発表された。 そして、終盤では、二人から「HOMESTAR granity」への想いが語られた。☆Taku Takahashiは「今回自分の曲を中心に楽曲セレクトしましたが、僕もカメオ出演もするかもしれないのでチェックしてもらえたら嬉しい。宇宙というと遠い世界と思う方もいるかもしれないけど、宇宙好きじゃなくてもこれが部屋にあって、天井に映っているだけで気持ちよくて癒されるので、そういった方にも是非体験してみて欲しいなと思います。」とコメント。中川さんは「宇宙が大好きな私にとって、夢がお家にやってくるという感じ。子供たちの好奇心が広がるし、親御さんは是非子供たちにプレゼントしてほしい。大人になってからもストレスとか戦いが人生いっぱいあるけど、宇宙の事を考えると、どんな胃薬よりも効果的にストレスがふっとぶ。毎日リセットして元気な自分でいられるので自分へのご褒美として大人の方も是非買ってみてください。大切な方へのプレゼントにも喜んでもらえると思います。宇宙がみんな大好きになっちゃう最高なアイテムが令和に爆誕です!皆さんチェックしてください。」と想いを語り、イベントはお二人が醸し出す和やかな雰囲気の中幕を下ろしました。 【HOMESTAR granity】 『HOMESTAR granity』は、動画配信サービスを兼ね備えた、シリーズ初のインターネット接続型の家庭用プラネタリウムです。専用の動画配信アプリには、プラネタリウム施設で上映された作品を中心に、初回40作品以上を配信し、本商品を通じてご自宅の天井に映像と星を映し出して楽しむことができます。また、多くのプラネタリウム施設で採用されているものと同様に、光学式とデジタル式を複合させたハイブリッド投影により、プラネタリウム施設さながらの体験をご自宅で堪能いただけます。 URL: https://www.segatoys.co.jp/homestar-granity/ 魅惑の映像体験を生み出す「ハイブリッド投影」 『HOMESTAR granity』には、プラネタリウム施設で主流のプロジェクターによるデジタル映像と、レンズを用いた光学式(レンズ式)の恒星を重ね合わせて投影する「ハイブリッド投影」の機能を搭載しています。この技術によって、プロジェクターによる柔軟な映像表現に重ねて、プロジェクターでは表現が難しい繊細で美しい星を投影することができます。本商品の限定作品として、「星の旅人 生命の環(いのちのつながり)」を収録しています。屋久島の神秘的な映像と光学式(レンズ式)の星が融合した旅物語を、圧倒的な臨場感と魅惑の映像体験を『HOMESTAR granity』でお楽しみいただけます。 株式会社SPACE WALKER協力のもと、2030年の宇宙旅行を体験 宇宙旅行元年となった2021年、民間の宇宙旅行が成功。続くように、民間人が宇宙に滞在する時代が到来し、宇宙を舞台にしたエンタテインメントが世界で活発化しています。最新鋭のプラネタリウムとして自宅でいち早く、星空エンタテインメントを体験いただくために『HOMESTAR granity』の期間限定の映像コンテンツ「Spacecraft granity」を収録。本作品は、航空宇宙機の開発を手掛ける株式会社SPACE WALKER監修のもと、m-floの☆Taku Takahashi氏が監修した楽曲を乗せ、2030年の宇宙旅行を疑似体験できる作品を制作しました。壮大で、天井いっぱいに広がる星空エンタテインメントをいつものご自宅で体験いただけます。 <商品概要> ・商品名:『HOMESTAR granity(ホームスター グラニティ)』 ・同梱内容: 本体、専用恒星原板1枚、専用ACアダプター、レンズカバー、使用上の注意(保証書付)、クイックガイド ・商品サイズ:幅205×高238×奥205㎜ ・素材:本体:ABS、PC、PMMA、PE、NBR 原板:PMMA ACアダプター:PC+ABS、PVC ・対象年齢: 15才以上 ・価格: 69,799円(税込) ・著作権表記:©SEGATOYS ・販売流通:Amazon.co.jp、セガトイズECサイト「セガトイズ.com」 *** セガとセガロゴは株式会社セガまたはその関連会社の登録商標です。 SEGA and SEGA logo are registered trademarks of SEGA Co., Ltd., or its affiliates.
8/9TUE
8/10WED