現役で第一線のアーティストでもありながら、自身が設立したマネジメント / レーベル"BMSG"の社長、そしてプロデューサーとして日々様々なエンタテイメントを提供し続けるSKY-HI。 8月19日公開の映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』 のオフィシャルインスパイアーソングとして書き下ろした「Fly Without Wings」を、全国9都市を巡るホールツアー『超・八面六臂-』岡山公演にて初披露した。そして、SKY-HI自身がナビゲーターを務めるJ-WAVE (81.3FM)「DIVE TO THE NEW WORLD」で8月13日(23:00-23:54)に楽曲のフルサイズが初オンエアされることも決定している。 今作は、ゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のメインテーマ曲である中村正人作曲の「Green Hill Zone」をベースに制作された同映画の日本版主題歌「DREAMS COME TRUE / UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone - MASADO and MIWASCO Version -」を、 ☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm)が大胆にサンプリングし、DREAMS COME TRUE楽曲初のオフィシャルサンプリングとなるHIP HOPチューンとなっている。 また、8月8日にYouTubeにて公開された、ソニックとコラボレーションしたプロモーションビデオ、新ビジュアルが楽曲リリース前から大きな話題を呼んでいるため、世界中のソニック・ザ・ヘッジホッグファンのみならず、幅広いリスナーに届けたい1曲だ。 <番組情報> J-WAVE (81.3FM)「DIVE TO THE NEW WORLD」 2022/08/13(土) 23:00-23:54 番組HP : https://www.j-wave.co.jp/original/divetothenewworld/ ●プロモーションビデオ情報 SKY-HI 「Fly Without Wings」映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』オフィシャルインスパイアーソング ●ライブ情報 「SKY-HI HALL TOUR 2022 -超・八面六臂-」 【公演日程】 2022年8月14日(日) [静岡] 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール 開場 16:30/開演 18:00 2022年8月20日(土) [福岡] 福岡サンパレス 開場 16:30/開演 18:00 2022年9月1日(木) [東京] 国際フォーラムA 開場 16:30/開演 18:00 詳しくはHPをご確認ください。 https://avex.jp/skyhi/ <Profile> -SKY-HI- 圧倒的なRAPスキルのみならず、卓越したボーカル&ダンス&トラックメイキングスキルを武器にエンターテインメント性溢れるコンテンツをセルフプロデュースで創り上げる傍ら、マネジメント/レーベル「BMSG」でのCEO業、アーティストプロデュースを手掛ける等、八面六臂の活躍をする日本の音楽シーンの新たな可能性を示すアーティスト。 2005年AAAのメンバーとしてデビューし、同時期からソロ名義「SKY-HI」として都内クラブ等でマイクを握り活動を始めHIP HOPシーンでのプロップスを得る。 2013年にメジャーデビューし、これまでに5枚のオリジナルアルバムをリリースし、その高い作品性がHIP HOPシーンのみならずジャンルの垣根を超えて高い評価を得ている。 2020年には、マネジメント/レーベル「BMSG」を立ち上げ代表取締役CEOに就任。同年ボーイズグループオーディション「THE FIRST」を主催し、翌年には自身がプロデュースを手掛けるボーイズグループBE:FIRSTを輩出。 BMSG: https://bmsg.tokyo/ Official Website: https://avex.jp/skyhi/ Instagram : https://www.instagram.com/skyhidaka/ Twitter: https://twitter.com/SkyHidaka Ameba blog: https://ameblo.jp/sky-hi-blog/ Facebook: https://www.facebook.com/skyhi19861212 YouTube Channel: https://www.youtube.com/user/SKYHICHANNEL Subscription https://avex.lnk.to/SKY-HI_music #SKYHI #FlyWithoutWings #映画ソニック #ソニックVSナックルズ #超八面六臂
8月1日にはK-POPの音楽ライブ作品が合計100タイトルを突破! K-POPアーティストのコンテンツをぞくぞく配信中の映像配信サービスdTVで、アーティスト別に「好きな音楽ライブ作品は?」というユーザーアンケートを実施。その結果をもとに、dTV会員が選ぶオススメの作品をご紹介していきます。 今回は、日本デビュー4周年を迎えるSEVENTEENです! SEVENTEENは、2015年に韓国デビューし、2018年にミニアルバム『WE MAKE YOU』で日本デビューを果たした13人組グループ。 VOCAL TEAM、HIPHOP TEAM、PERFORMANCE TEAMの3チームで構成された、楽曲制作から振付に至るまでメンバー自らが携わっています。 個性的な13人で繰り広げるキレキレのシンクロダンス、多彩なジャンルの楽曲を歌いあげる表現力にますます磨きをかけ、活躍の場は世界に拡がっています。 SEVENTEENの魅力を堪能できるライブ作品を、dTVでは4作品のラインナップで配信中。 その中から、みなさんの投票で1位に選ばれたのは、2018年の横浜アリーナ公演を映像化した「SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR ‘SVT’」、第2位は初のワールドツアー日本公演を映像化した「2017 SEVENTEEN 1ST WORLD TOUR 'DIAMOND EDGE' in JAPAN」、第3位は2017年の横浜アリーナ公演を映像化した 「'17 JAPAN CONCERT Say the name #SEVENTEEN」でした。 迫力満点のライブ作品を鑑賞して、夏休みにぜひおうちでライブ気分を味わってみてはいかがでしょうか。 ■『SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR ‘SVT’』 ~概要~ 2018年に10万人を動員したツアーの中から、横浜アリーナ公演を映像化。 ~見どころ~ 日本デビューを発表したメモリアルなライブが1位を獲得! クールな衣装で登場する冒頭から、13人のシンクロダンスが炸裂。360度客席に囲まれたセンターステージで繰り広げられるパフォーマンスは必見です。さらに、MCタイムでの可愛い仕草やアンコールでのラフなムードなど、クールなイメージとのギャップも見逃せません。 「出だしの『CLAP』が本当に本当に最高にカッコイイから!! 衣装もセトリも本当に大好きなコンサートです!!!!!」(30代・女性)、「とにかく大好きなライブです!!!!!」(30代・女性)といった熱い声が集まりました。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10060621/ ■『2017 SEVENTEEN 1ST WORLD TOUR 'DIAMOND EDGE' in JAPAN』 ~概要~ 世界14都市を回った初のワールドツアーのさいたまスーパーアリーナで開催された日本公演を映像化。 ~見どころ~ 第2位は、ワールドツアーの一公演として、さらにスケールアップしたステージを展開した今作。 なんと3時間超の大ボリュームのライブをまるごと収録した見応え抜群の作品になっています。チームごとに分かれてのパフォーマンスなど、SEVENTEENらしさが溢れる構成に注目! 「迫力満点」(50代・女性)という声や、「好きな曲がたくさんあり、衣装がかっこいい!」(30代・女性)という声が集まりました。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10060620/ ■『'17 JAPAN CONCERT Say the name #SEVENTEEN』 ~概要~ 5万人を動員したSEVENTEENのジャパンツアー「'17 JAPAN CONCERT Say the name #SEVENTEEN」から、横浜アリーナ公演を映像化。 ~見どころ~ 第3位は、「セブンティーンイヤー」である2017年に開催された2度目のジャパンツアーで、当時最大キャパのライブを収録した作品。 まだ日本デビュー前だったにもかかわらず、チケットはソールドアウト。急上昇中の期待と熱気のなか、今より少し初々しいメンバーとともにライブを作り上げる一体感は当時ならでは。 「セットリストが最高!!」(40代・女性)、「みんなの魅力がすべて見れる」(30代・女性)という声が集まりました。 作品URL: https://video.dmkt-sp.jp/ti/10017072/ <アンケート調査について> アンケート実施期間・・・2022年7月15日~7月31日 アンケート対象者・・・dTV有料会員 有効回答数・・・622 調査方法・・・インターネット調査 <音楽特集ページ> https://bit.ly/3d8q3Eh <dTVに関する情報まとめサイト> https://dtv.jp/ <dTVサービス概要> ライブも見るならdTV 人気の映画、ドラマはもちろんK-POPをはじめ話題の音楽ライブをゾクゾク追加中! 月額550円(税込)で見放題。※1※2 さらに、最新のオンラインライブも毎月配信! 大ヒット映画や話題のドラマはもちろん、人気アーティストのライブ映像やミュージックビデオなど音楽コンテンツが充実。 dTVでしか見られない独占作品やオリジナルドラマまで多彩な作品が月額550円(税込)で見放題。※1※2 さらに追加料金のお支払いで、最新のオンラインライブや新作映画も視聴可能。 スマートフォンはもちろん、TVやプロジェクターにも対応しているので臨場感あふれる大画面で音楽ライブや映画を楽しめます。 そして、Wi-Fiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなし! 誰でもWEBやアプリからカンタンに登録&解約ができて、初めて登録される方は、初月無料でお試しいただけます。※3 ※1 App Store、Google Playでの購入は650円(税込) ※2 一部個別課金コンテンツあり ※3 キャンペーン期間中(2014年11月1日~)に初回お申込みの場合に限り、7日間の初回無料期間を31日間に延長して適用します。その他の適用条件は、初回7日間無料と同様となります。ただし、31日間の初回無料期間が適用されている間は、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがあります。 過去に7日間の初回無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。App Store、Google Playでの購入、dTVプリペイドカードの利用は除きます。本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。 ◆ご利用方法 dTV WEBサイト( https://video.dmkt-sp.jp )から会員登録 ◆視聴デバイス テレビ、パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能 ※別途パケット通信料がかかります。 ※デバイスによっては一部ご視聴いただけないコンテンツがあります。 ※ドコモの回線契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくには、「dアカウント®」が必要です。「spモード®」契約でのご利用とサービス内容やお支払方法が異なる場合があります。また利用料のお支払いはクレジットカードのみとなります。 ※「dTV」「dアカウント」「spモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
■第18話タイトル 「軍師対決」 ■あらすじ 竜臣を奪われ、八岐大蛇と四郎・静六によって壊滅状態に追い込まれる上杉武士団を救うため、直江兼竜は、「黒曜の女神」の力を解き放つと伝わる上杉の秘宝を武蔵に差しだす。秘宝を前に、武蔵は敵の武士と戦う決意を新たにするのだった。そして「淡路島奪還作戦」が動き出す。八岐大蛇の討伐、上杉竜臣の救出、黒曜石の八人の討伐。3つを平行して行うため、軍師・宇佐美黒子の采配の下、ついに反撃に動く武蔵たち。果たしてその策とは。 ■第18話放送 【テレビ東京】8月15日(月)25:30~ 【BSテレ東】8月18日(木)24:30~ 【AT-X】8月16日(火)23:00~ ※AT-X リピート放送:毎週木曜11:00/毎週月曜17:00 ※放送日時は変更になる場合がございます <動画企画『TVアニメ「オリエント」最強は誰だ!? 激闘戦!』Vol.3が公開> この度、『TVアニメ「オリエント」最強は誰だ!? 激闘戦!』Vol.3が公開。今回は鐘巻武士団より武蔵役・内田雄馬、上杉武士団より甘粕政紀役・中島ヨシキに加え、毎回様々な武士団から参加するゲスト武士団枠には、尼子武士団より尼子勝巳役・梶原岳人が参戦。武士たるもの瞬時に閃く直観力が必須ということで最強の「直観力」対決に挑戦しています。 ■権利表記:©️大高忍・講談社/「オリエント」製作委員会 ■公式サイト: https://orient-anime.jp/ ■公式Twitter:@orient_PR #オリエント TVアニメ「オリエント」作品情報 【放送】 TVアニメ「オリエント」第2クール淡路島激闘編 好評放送中!!! 【テレビ東京】毎週月曜25:30 【BSテレ東】毎週木曜24:30 【AT-X】毎週火曜23:00 ※AT-X リピート放送:毎週木曜11:00/毎週月曜17:00 ※放送日時は変更になる場合がございます 【配信】 第2クール淡路島激闘編がdTV・アニメタイムズ・Huluにて毎週月曜26:00~ 先行配信! ほか見放題/都度課金サービスでも 毎週金曜24:00~ 随時配信 第1クール安芸旅立ち編も下記サイトにて配信中 ■見放題配信 dTV アニメタイムズ Hulu アニメ放題 U-NEXT FOD バンダイチャンネル TELASA(見放題プラン) J:COMオンデマンドメガパック" スマートパスプレミアム milplus 見放題パック ABEMA ひかりTV Disney+ dアニメストア ■都度課金 Rakuten TV DMM.com ビデオマーケット GYAO!ストア music.jp ニコニコチャンネル HAPPY!動画 MOVIE FULL クランクイン!ビデオ TELASA(レンタル) J:COMオンデマンド milplus 【イントロダクション】 別冊少年マガジンで大好評連載中‼ 「マギ」の大高忍による、最新作が待望のアニメ化‼️ 鬼神の襲来により、日ノ本の覇権は“人”から“鬼”へと移った。 人々が鬼による支配を受け入れ、“武士”だけが戦い続ける動乱の時代に、 武蔵と小次郎は“最強の武士団”結成の夢を誓い、鬼退治に挑む! 武蔵役・内田雄馬、小次郎役・斉藤壮馬ら豪華キャスト出演! “ネオ戦国”の世を舞台に繰り広げられる、王道バトルアクションが開幕‼ 【第2クール淡路島激闘編 あらすじ】 淡路島激闘編、ここに開幕――! 鬼神の襲来により、人ではなく“鬼”が覇権を握る日ノ本。 “最強の武士団”結成を誓い、故郷を飛び出した武蔵と鐘巻小次郎は 旅の途中で出会った服部つぐみと3人で「鐘巻武士団」を結成。 鬼を倒す唯一の武器である「鬼鉄刀」を手に入れ、夢への一歩を踏み出した。 そして播磨で、武蔵たちは上杉竜臣率いる大武士団「上杉武士団」と出会う。 彼らの目的は、淡路島を飲み込んだ巨大鬼神“砲戦竜八岐大蛇”の討伐。 そこには武田尚虎率いる「武田武士団」や 武蔵と同年代の武士である島津秋弘や尼子勝巳たち どこか浮世離れした人見知りの姫・猿渡みちるの姿もあった。 さまざまな思惑が渦巻くなかで、武蔵たちも鬼神退治に参戦する。 対する八岐大蛇は、“一度も傷ついたことがない”鉄壁の鬼神。 武蔵たちの新たな闘いは、いまだかつてないほど 苛烈を極めようとしていた――。 【STAFF】 原作:大高 忍(別冊少年マガジン連載/講談社) 監督:柳沢テツヤ シリーズ構成:國澤真理子 キャラクターデザイン:岸田隆宏、松本文男 総作画監督:松本文男、崎本さゆり アクション監修:須賀重行 プロップデザイン:きむらひでふみ 色彩設計:舩橋美香 美術設定:浅見由一 美術監督:坂上裕文 撮影監督:間中秀典 編集:山岸歩奈美(REAL-T) 音響監督:納谷僚介 音響制作:スタジオマウス 音楽:深澤秀行 アニメーション制作:A・C・G・T 製作:「オリエント」製作委員会 【CAST】 武蔵:内田雄馬 鐘巻小次郎:斉藤壮馬 服部つぐみ:高橋李依 猿渡みちる:安野希世乃 武田尚虎:日野聡 真田青志:石谷春貴 山本春雷:大西沙織 上杉竜臣:前野智昭 直江兼竜:花江夏樹 宇佐美黒子:日笠陽子 甘粕政紀:中島ヨシキ 島津秋弘:内山昂輝 尼子勝巳:梶原岳人 野口雉之介:榊原優希 犬飼四郎:下野紘 犬川静六:新垣樽助 犬田八咫郎:杉田智和 鐘巻自斎:小西克幸 黒曜の女神:桑島法子 【第1クール安芸旅立ち編 テーマ】 OPテーマ:Da-iCE「Break out」 EDテーマ:羽多野 渉「ナニイロ」 【第2クール淡路島激闘編 テーマ】 OPテーマ:花村想太 & Lil' Fang「Break it down」 EDテーマ:梶原岳人「色違いの糸束」 【第2クール淡路島激闘編 本PV】 URL: https://youtu.be/xAT-scC7tNU
■第7話「STAGE.7」あらすじ Cgrassのリーダー瀬戸内はアサヒの熱烈なファンだった! 仁淀の行動からアサヒを感じる瀬戸内は、あまりにやる気のない態度にイラつきを隠せず目の敵のように仁淀のアイドル活動を追いかけ続けていた。 そんな瀬戸内へアサヒが仁淀を通し語りかける。 ■ミニトーク番組「神クズ☆アイドル楽屋裏トーク STGE.06」 出演:仁淀ユウヤ役今井文也、最上アサヒ役東山奈央、瀬戸内ヒカル役寺島拓篤 ・第1話&第2話ダイジェストPV https://youtu.be/hM0LNAMJ2RU ・公式サイト: https://kami-kuzu.com ・公式Twitter:@kamikuzu_PR( https://twitter.com/kamikuzu_PR) ・権利表記:©いそふらぼん肘樹・一迅社/「神クズ☆アイドル」製作委員会 TVアニメ「神クズ☆アイドル」作品情報 “クズ“アイドルに“神“降臨⁉ ドタバタアイドル憑依コメディ「神クズ☆アイドル」 テレビ東京・BS11・AT-XほかにてTVアニメ好評放送・配信中‼ 顔はいい。しかし、歌わない踊らないファンサしない。まったくやる気のないクズアイドル・仁淀ユウヤ。 金のために芸能界に足を踏み入れたが、あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。 そんなある日、出会ったのは神アイドル・最上アサヒの“幽霊”⁉ 正反対な2人がタッグを組んで、目指すはアイドル界の天下一! この夏、稀代の無気力クズアイドル・仁淀ユウヤから(色んな意味で)目が離せない! 【原作】 いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社 刊) 【キャスト】 仁淀ユウヤ:今井文也 最上アサヒ:東山奈央 吉野カズキ:堀江 瞬 瀬戸内ヒカル:寺島拓篤 岬チヒロ:佐藤拓也 内濱アキラ:小林竜之 灘ユキナリ:石谷春貴 伯方ホマレ:阿座上洋平 信濃ヒトミ:喜多村英梨 河川敷:上田 瞳 ツギコ:大地 葉 しぐたろ:石見舞菜香 ナレーション:速水 奨 ほか 【スタッフ】 原作:いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社刊) 監督:福岡大生 シリーズ構成・脚本:蒼樹靖子(スタジオモナド) キャラクターデザイン・総作画監督:細田沙織 プロップデザイン:高村遼太郎 美術監督:井戸千尋 色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ) 色彩設計補佐:萩原千颯(グラフィニカ) 3DCG:V-sign 3DCGディレクター:上薗隆浩 撮影監督:本間綾子 撮影:T2studio 編集:重村建吾 音響監督:郷 文裕貴 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:myu 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック アニメ―ション制作:Studio五組 製作:「神クズ☆アイドル」製作委員会 【放送・配信情報】 テレビ東京:7月1日(金)より 毎週金曜25:53~ BS11:7月2日(土)より 毎週土曜22:00~ AT-X:7月2日(土)より 毎週土曜21:00~ <リピート放送> 毎週月曜28:30~/毎週土曜6:00~ テレビ愛媛: 7月4日(月)より毎週月曜25:30~ 7月2日(土)昼12:00~dTV・アニメタイムズ・ABEMAにて見放題先行配信 ※放送・配信日時は変更になる場合がございます。 【主題歌】 オープニングテーマ「Let’s ZING!」/ ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬) エンディングテーマ「キミキラ」/ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬) 【原作情報】 「月刊コミックZERO-SUM」(毎月28日発売/一迅社刊)にて好評連載中 ゼロサムオンラインでも完全無料でリバイバル連載中(第1・第3金曜日更新) ゼロサムオンライン: https://online.ichijinsha.co.jp/zerosum 原作公式TikTok: https://www.tiktok.com/@kamikuzu_1 累計発行部数30万部突破‼ コミックス第1巻~第6巻好評発売中 最新第6巻通常版・特装版、7月25日(月)発売‼ 崖っぷちアイドル七瀬ヤクモとともにドラマ撮影に取り組む仁淀。 アサヒちゃんのやる気にも助けられ、仁淀の撮影は順調に進むがヤクモは――…。 ファンとアイドル、互いへの望みは捻じれ……大人気作最新巻ついに発売!! 話題のアイドルコメディ、今巻も特装版が登場です!! 特装版にはアニメ化の裏側、原作者の仕事のすべてを いそふらぼん肘樹が赤裸々に描いたレポート漫画小冊子「アニメ化にまつわる思い出レポマンBOOK」がついてくる! ここでしか読めない描き下ろしも、もちろん収録! B6判/発行・(株)一迅社 定価 通常版:750円(税込) 特装版:1,000円(税込) ※特装版の電子配信も予定しております。 7月27日(水)発売 オープニングテーマ「Let’s ZING!」・エンディングテーマ「キミキラ」商品情報 仁淀ユウヤ(CV.今井文也)&吉野カズキ(CV.堀江瞬)のアイドルユニット “ZINGS“が 歌うオープニング&エンディング主題歌が発売決定‼ オープニングテーマ「Let’s ZING!」のカップリングにはZINGSデビュー曲「恋のBANG」の”神.ver”も収録! 【商品情報】 TVアニメ『神クズ☆アイドル』OPテーマ「Let‘s ZING!」 発売日:2022年7月27日(水) 品番:EYCA-13692 価格:(税込) ¥1,650 (税抜) ¥1,500 収録内容: 1. Let‘s ZING! 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:shinnosuke 2. 恋のBANG 神.ver 作詞:松藤量平 作曲・編曲:青木宏憲(HANO)・廣澤優也(HANO) 3. Let‘s ZING! (Instrumental) 4. 恋のBANG (Instrumental) TVアニメ『神クズ☆アイドル』EDテーマ「キミキラ」 発売日:2022年7月27日(水) 品番:EYCA-13693 収録内容: 1. キミキラ 神ver 作詞:micco 作曲・編曲:本多友紀(Arte Refact) 2. イタズラHoney 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:shinnosuke 3. キミキラ (Instrumental) 4. イタズラHoney (Instrumental) 【CD予約受付中‼】 https://kami-kuzu.com/ 8月17日(水)発売 ZINGS「絶対証明ロック/裏表のデュエット」・Cgrass「HAPPINESS for ALL」商品情報 ZINGS(仁淀ユウヤ、吉野カズキ/CV.今井文也、堀江 瞬)の歌う劇中歌CDの発売が決定! 本CDには第2話挿入歌&第3話EDの楽曲が収録! 【商品情報】 ■TVアニメ『神クズ☆アイドル』第2話挿入歌/第3話ED「絶対証明ロック/裏表のデュエット」 発売日:2022年8月17日(水) 品番:EYCA-13694 価格:1,500円(税抜)/ 1,650円(税込) 【収録内容】 1. 絶対証明ロック(第2話挿入歌) 2. 裏表のデュエット(第3話ED) 3. 絶対証明ロック(Instrumental) 4. 裏表のデュエット(Instrumental) Cgrass(瀬戸内ヒカル、岬チヒロ、内濱アキラ、灘ユキナリ、伯方ホマレ/CV.寺島拓篤、佐藤拓也、小林竜之、石谷春貴、阿座上洋平)の歌う劇中歌CDの発売が早くも決定! Cgrassメンバーによるここでしか聴けないドラマCDも収録!お聴きのがしなく! 【商品情報】 ■Cgrass/「HAPPINESS for ALL」 発売日:2022-08-17 品番:EYCA-13695 価格:2,200円(税抜)/ 2,420円(税込) 【収録内容】 1. HAPPINESS for ALL 作詞:工藤寛顕 作曲・編曲:酒井祐輝 2. タイトル未定 3. HAPPINESS for ALL (Instrumental) 4. タイトル未定(Instrumental) <ドラマパート> 5. Cgrassメンバー紹介 6. Cgrass無人島へ行く。 9月30日(金)発売 TVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray 01 商品情報 TVアニメ「神クズ☆アイドル」Blu-ray全3巻の発売が決定‼ 最上アサヒ劇中歌唱曲「ハレラルラ」や「KING OF PRISM」とコラボした新曲「PRISM☆IEDOL」、オリジナルサウンドトラックを収録したCD付き♪ 初回特典にはいそふらぼん肘樹先生直筆イラスト色紙が当たる抽選券封入! さらに放送後のスペシャルイベントが早くも開催決定‼ 第1巻の初回特典にはイベント優先販売申し込み券も封入!お見逃しなく! ―――――――――――――――――――― <イベント情報> タイトル:TVアニメ「神クズ☆アイドル」スペシャルイベント 開催日:2023年1月15日(日) 出演:今井文也(仁淀ユウヤ役)、東山奈央(最上アサヒ役)、堀江 瞬(吉野カズキ役)、寺島拓篤(瀬戸内ヒカル役)ほか 場所:都内近郊 *詳細は後日発表予定となります。 ―――――――――――――――――――― 発売日:2022年09月30日(金) 品番:EYXA-13858/B 価格: 9,900円(税込) 【収録内容】 <Blu-ray> ・TVアニメ「神クズ☆アイドル」第1話~第4話 <CD> ・オリジナルサウンドトラック1 ・最上アサヒ(CV.東山奈央)歌唱「ハレラルラ」 ・「PRISM☆IDOL」 歌:ZINGS feat.一条シン(from KING OF PRISM) 【初回仕様】 キャラクターデザイン細田沙織描き下ろしスリーブ 【初回特典(封入)】 ・いそふらぼん肘樹直筆色紙プレゼント応募券 ・イベント優先販売申込券 ※収録内容・商品内容は予定となります。予告なく変更になる場合もございますので、ご了承下さい。
8/12FRI
8/13SAT