12月15日にメジャー3rdアルバム『上出来』をリリースしたtricot。2021年を通じてリリースし続けてきた「暴露」「いない」(テレビ東京サタドラ「春の呪い」主題歌)「餌にもなれない」(NUMBER GIRL中尾憲太郎プロデュース)などの楽曲を含む全12曲は、タイトルの通り“上出来”の手応えがあるのか?このアルバムに込めた思いと、そこでの新たな挑戦についてメンバー4人に伺いました!
タイトルだけ先に決まっていた「暴露」
──ニューアルバムが完成しまして。『上出来』というタイトルですが、4人の手応え的にももうこのタイトル通りって感じですか?
中嶋イッキュウ “上出来”って、「めっちゃいい」って意味だと思うじゃないですか。でも調べてみたら「思ったよりいいのができた」みたいなことらしいんです。タイトルをつけたときには「めっちゃいいのができた!」みたいな意味でつけたんですけど、後々その意味を見たときに「確かにそうかも」って思って。いつもテーマを先に決めてから作り始めるわけじゃなく、できたものが揃ったときに「こんなアルバムになったよ」というスタイルでやってるから、すごく合ってると思います。
──前作『10』はコロナ禍の真っ只中で作っていたアルバムで、作り方もリモートを駆使した、それまでとは全く違う形になりましたよね。その点でいうと今回は?
中嶋 完全に元に戻したというより、『10』とそれ以前の間ぐらいのイメージですね。アルバムの半分ぐらいは、先輩(キダ モティフォ)が送ってくれたフレーズから自分で歌をつけて、その後スタジオで残りのアレンジをやることが多かったです。ある程度準備して、今日はどういう曲をアレンジするのかを頭の中で考えた上で集まります。
ヒロミ・ヒロヒロ なので、前もって家で1人で向き合って考えて、アイデアに時間をかけることができました。みんなで合わせて、そのときの思いつきで出るものももちろんいいし、スタジオで結構変わることもあるんですけど、いろんなパターンを想像できるのがいいなって思いましたね。
キダ モティフォ スタジオでセッションするからこそ出てくるフレーズとかもあって。それはそれでいいんですけど、そうじゃなくてちゃんとフレーズを考えたり、こういうギターを重ねようとか考えて作るようにはなりましたね。パソコン上で作っていくので、1回自分でちゃんと考える時間があるのはよかったと思います。
──なるほど。ヒロミさんがおっしゃったように配信でシングルを切ってきたわけですけど、アルバムに向かっていく空気というのはいつ頃からできていったんですか?
中嶋 自分たちの中では「もう次作っとかな」みたいなことは、『10』が出た頃から思っていて。だからちょこちょこ作ってましたね。アルバムを出すまでに配信で4曲出そうみたいな計画だったので、その1曲目の「暴露」を作り始めたのは今年の1月とか。で、「暴露」をリリースするときには、1曲目の「言い尽くすトークします間も無く」と5曲目の「カヨコ」はもうできていたんです。この3曲の中のどれかを「暴露」にしようって言ってたんですよ。
──え、どういう意味(笑)?
中嶋 「秘密」というイベントを2月にやったんですけど、その次に「秘密」の逆で「暴露」というイベントをやろうっていうことになって(当初5月開催の予定が、延期されて6月に開催)。その時に「暴露」という新曲を発表できたら面白くない?みたいな感じで「暴露」という曲を出すってことだけ先に決まっていたんですよ。とりあえず「暴露」になりえそうな曲を3つぐらい作ろうとなって、できたのがその3曲。じゃあこの中のどれを「暴露」にするかということで、決まったのがこの「暴露」なんです。ややこしい話なんですけど(笑)。それでその3曲を作った後にすぐにドラマ『春の呪い』の主題歌の話が来たので、そこから急いで「いない」を作って……その後はどんな順番やったかな。「餌にもなれない」はそれぐらい?
キダ それぐらいちゃう?
中嶋 もともと(「餌にもなれない」をプロデュースしている)中尾憲太郎さんとやりたいみたいな話があって、じゃあ「いない」が終わったらやろうかという感じで「餌にもなれない」に取り掛かったんです。でも憲太郎さんとスタジオ入るタイミングが結構間が空いたりしたので、その間に「Dogs and Ducks」とか「いつも」とか「ひとやすみ」とかを作っていた気がしますね。
──今回、制作の過程でチャレンジしたところというとどういうところですか?
ヒロミ 今回チャレンジと言ったら、やっぱり「餌にもなれない」。シンセベースを初めて弾いたんですけど、今までそういうのを入れたことがなかったので、すごく新鮮でした。
──かなり新鮮ですよね。シンセベースも含めて「餌にもなれない」は中尾憲太郎イズムみたいなものが注入されて、新たなtricotになっている気がします。
中嶋 今までずっと4人だけでやってきて、「この4つの楽器でどこまでやれるか」の勝負みたいなところもあったんです。今回ヒロミさんがシンセベースをやってみるとか、他のアレンジをしてみるというのも、自分たちだけだったら怖くてやらなかったかもしれない。でも他の人が提案してくれてそこに乗っかる形だから怖さも不安もなかったです。最悪憲太郎さんのせいにできるし(笑)、健太郎さんに説得力があるから、チャレンジすることが全然怖くなくなりましたね。
──今までのtricotは4人の音でどこまで行けるかっていう競技をやっていたわけですけど、この曲は急にルールが変わって、めちゃくちゃ自由になった感じがします。
中嶋 そうですね。憲太郎さんがその鍵を外してくれて、もっと自由にやれるようになった気がします。
──イッキュウさんの歌もだいぶ変化していますよね、この曲。
中嶋 メロディや歌詞には一切意見を言わないんですけど、歌い方とかについてはすごくディレクションしてくれて。とにかく「もっとクセを強くしてくれ」というオーダーしかなかったんですけど(笑)。歌って、「もっとクセ強く」、また歌って「もっとクセ強く」という感じで、クセを出し続けた作業だったんです。最後フェイクを入れてほしいと言われて、全部違うパターンで3回録ったんです。そしたらまさかの「全部使う」って言われて、全部そのまま重ねました(笑)。自分やったら恥ずかしくてできひんし。憲太郎さんに言われることで、そういうこともできたんですよね。
各メンバーの「挑戦」と「ナチュラル」とは?
──今の話もそうですけど、この曲に限らず今回のアルバムって、4人それぞれがちょっとずつ従来のtricotらしさからはみ出ている感じがするんです。そういう感覚はありますか?
中嶋 私の場合は、このアルバムで「上出来」と「夜の魔物」だけ自分発信で作って、ワンコーラス作ってみんなにアレンジしてもらうという流れで作りました。自分で作るからにはtricotからはみ出たものにしたいなというのはありました。それで両極端に、「夜の魔物」は結構歌によって、「上出来」はちょっとカーニバルみたいなイメージで作りました。
キダ ギターに関していうと、今までのtricotの音は鋭いギターリフのイメージがあったと思うんですけど、自分がそれに飽きてきて。このアルバムにもそういう音はあるんですけど、ギターっぽくない音を出したいなというモードになって、いろいろ変な音を詰め込みまくりました。
──ギター、不思議なエフェクトがかかったりしていますよね。
キダ そうですね、どんどんグニョグニョになっていくような(笑)。
──「いない」のギターもいいですね。
キダ あの曲はレコーディングでいつも使ってるストラトタイプのシングルコイルのギターじゃなく、ハムバッカーのギターを使っています。歪みの多いドロッとした音色にしたかったんです。いつも以上に歪ませました。あとはギターをキーボードにエフェクトをかけたっぽい音にしてみたりとか。結構遊びました。
──吉田さんはどうですか?
吉田雄介 僕は逆に、このアルバムではまったく挑戦していないんです。今までは多少tricotに寄せていたところもありました。ドラムフレーズもノリも、3人に寄せたり過去のtricotに寄せたりしていたんですけど、今回は何にも考えず、ただただ自分のドラムをやってました。個人的な趣味とか、自分のドラムってこうだったよなとか。だからアルバム通して同じ人がちゃんと叩いてる感じになっていると思います。今まではいろんな人が叩いてるふうにやってたんですけど、こんなことする必要ないなと思って(笑)。それはもうやって残してあるんで。今回は2021年の自分のドラミングをこのバンドにちゃんとぶつけてやろうみたいな感じでしたね。
中嶋 前作、前々作とかの吉田さんは、それこそ挑戦してる感じだったんです。1曲1曲、前と違うことにチャレンジしてる感じがあったんですけど、今はナチュラルにやってる感じがします。
──ヒロミさんは今作のスタンスについてはいかがですか?
ヒロミ 私もわりと気合を入れてないんです。『真っ黒』のときは自分の手ぐせから離れる方向で考えようと思っていたんですけど、今回は何も考えてないというか。そこはちょっと吉田くんの感覚と近いところがあるのかな。
──そうやって自分のやりたいように、よりのびのびとやれたというのは、自分たちのやること、作るものに対して今まで以上に自信があるということの表れでもあったりするんですかね?
中嶋 自信があるって感じではないです。個人的にはこの1年間忙しく過ごしていたので、曲に向き合う時間みたいなのが少なかったから、電車の中で曲作ったり、移動しているときに曲作ったり、お風呂で練習したり、犬の散歩行ってるときにメロディ考えたりとやってたので、手応えみたいなのがあんまりないというか。「これでいいのかな」って思いながらやってた部分もあるんです。でも作ってたときは、たとえば「言い尽くすトークします間もなく」とかもめっちゃ変なメロディにしたいなとか、変な言い回し、言葉のリズムにしたいなとかっていう、謎の野心だけは全曲にありました。向き合う時間はないけど、謎の野心だけは残ってたみたいな状態で作った……思い出があります。
──でも、その生活感というか、犬の散歩しながら作った感じはこのアルバムに出ている気がしますよ。柔軟になっているというか。
中嶋 なんか、のほほんとしてますよね。
──あと、すごく犬が出てくる(笑)。
中嶋 確かに(笑)。でも「Dogs and Ducks」は私が犬を飼っているからじゃないんです。英語の勉強してたときにDogsとDucksの聞き取りがマジでできなくて。アプリでテストみたいなのをするんですけど、その1問を間違ったら今日はもう勉強できませんみたいな、崖っぷち状態のときの聞き取りで間違えたんですよ。それに腹立って作った曲なんで。でもそれを作った後にたまたまアートディレクターの人と喋っていて、ジャケットも犬になって(アルバムのアートワークに写っているのはイッキュウの愛犬「ウィケット」)、で、ジャケットが犬になるんやったら「上出来」って曲を作って犬の曲にしようと思って「上出来」を作って。謎にどんどん犬が集まってきたんです(笑)。
久々のツアー、そしていよいよ海外ツアーへ!
──今回アルバムにインストバージョンのディスクがつきますよね。こういうのってtricotでは初めてですよね。
中嶋 初めてですね。シングルのカップリングとして1曲だけ入ってたりとかあったんですけど、アルバム全曲は初めてです。ずっとやりたかったんですよ。昔からインストだけでも聞いてみたいっていうお客さんもいたし、自分が体験していることに近いから、インストを聞いてメロディを想像するっていうのをお客さんたちにも体験してほしかったし。
──お客さんがラップ乗せてYouTubeにアップとかしてくれたりしたら面白いですよね。
中嶋 ああ、してほしいですね。
──これもやっぱり自信の表れなんじゃないのかなと。オケに対する自信というのもあるし、逆にメロディに対する自信もあるのでは?と思ったのですが。
中嶋 でも、メロディは逆に「誰でもつけれんで」って私は思ってるんですけどね。みんなが難しく思ってるだけで、マジで誰でもつけれるって思ってて、それも知ってほしいっていうのはありますね。意外と変拍子って楽しかったりとか、鼻歌乗せてみたら「え、かっこいいんだけど」ってなったりとかっていう感じもわかると思うし。
──うん。ただ、このメロよりいいのを作るのは難しいと思う。
中嶋 ああ、「これよりはいいのを作れないでしょう」っていうことですよね……めっちゃ嫌な奴じゃないですか(笑)。
吉田 じゃあDisc3、歌だけのやつにする?
──はははは、自慢の歌を。
中嶋 アカペラで変拍子歌ってたらほんまによくわからへんやん。プログレすぎる(笑)。
──そういう意味でも、最後の「上出来」というタイトルトラックが本当にすばらしくて。今のtricotだからできる最高の曲になったと思うんですが、これは要するに犬の歌なんですね。
中嶋 犬の歌です。最初デモを作ってたときは、自分でリズムとかも入れて作っていて。その打ち込みのリズム自体をそのまま使ってもいいんじゃないかみたいな話も出てたんですけど、打ち込みの技術がそんなにあるわけじゃないから、だったらいつもの楽器でめちゃめちゃ遊んでみるみたいな方向で考えて作っていきました。Aメロとかも、完全にうちの犬のことを言ってるんです。
──「完璧なフォルムにオベーション」っていう。
中嶋 はい。飼っている犬が保護犬で、血統書とかがついてる犬ではないんです。でも別に他の犬と比べて劣ってる部分があるわけでもないし、何も変わらない。それが上出来やなと言いたいなと思ったんです。あえて「血液」とか「DNA」っていうものを入れて、そういうものの証明はないけど、素晴らしいし、称えるべきであるということを歌っています。その後はもうほんまに犬褒めるみたいに「上出来、上出来!」「エクセレント エクセレント」ってめちゃめちゃ言いまくるっていう(笑)。アルバムの最後にそういう軽々しさというか、爽快さみたいなのを最後に入れたいなと思ったんですよね。
キダ この曲はイッキュウのデモが結構前からあったんです。それが結構ふざけた、スマホのアプリで作った打ち込みの音だったんですよ。それで今回のアルバム制作の終盤ぐらいで、「Dogs and Ducks」はできてたんですけど、もう1曲ぐらいちょっとふざけたノリのやつがあってもいいんじゃないかって思ってこの曲を持ってきて、ふざけた曲という枠で作り始めたんです。でも出来上がったら結構ちゃんと曲になったなと思います。元々あった打ち込みの音も入れる予定だったんですけど、結局それも使わず、バンドの楽器だけでいろいろ重ねまくったりとか、音で遊んでできた曲という感じですね。
吉田 初めはその「ふざけ枠」のつもりだったんですけど、スタジオで自分のドラムでやったときに、ふざけてないアレンジがわーって出てきちゃって。僕のイメージの中では映画のBGMみたいな、マーチングというかセカンドラインっていうか、行進曲みたいな感じがあったんです。まあそれも「犬の散歩がいっぱいいたら面白いね」ぐらいの話なんですけど、ドラムはどんどん行進曲寄りになっていって。全然ふざけてないやと思ったけど、まあいいかと思って。
中嶋 デモからみんなの生音でアレンジしたことによって、特に吉田さんのリズム、行進曲っぽい感じに影響されて、サビも変えて、なんかちょっとパレードっぽい感じになって。頭の中はディズニーのイメージだったんですけど、主人公が1人で歌っているところに、両方から女の人がバーッて出てきて「上出来、上出来!」って言ってる感じ。
吉田 そうそう、そういう感じ。
──こういうアルバムのフィナーレ感みたいなものをちゃんと持った曲をtricotが作るのって初めてじゃないですか?
中嶋 そうですね。
──しかもここで歌われているメッセージが、もちろん犬を愛でているんだけど、今の世の中に対するエールにも聞こえるんですよね。コロナ禍をくぐり抜けた自分たちに「上出来、上出来!」って言っているような。
中嶋 そういうふうに伝わったらいいなとは思ってました。犬の曲やけど、普通の人が聞いても自分の生活に落とし込めたり、自分もそうやなって思えたり、いろんなところでそう思えるような余白を作っておきたいなって。『10』は「體」という曲で終わっているんですけど、「これで終わる?」という感じだったと思うんです。きれいな「Laststep」の後におどろおどろしい曲が始まって「まだまだ続くよ」という終わり方だったんですけど、今回はしっかり終わることに意味がある。『上出来』というタイトルのアルバムなんで完結させたい気持ちがあって、うまいこといったなって思いました。
──なるほど、わかりました。そしてこのアルバムを引っ提げて、いよいよ久しぶりのツアーが始まります。前回のツアーは本当にコロナギリギリの時期でしたが。
中嶋 最後の2本だけできずにコロナに入っちゃって。でもずっとtricotの動きはあったので、今回のツアーも久しぶりという感じはなかったんです。けど、いざ始まるときに「北海道ってどんなんやっけな」っていうのがわからなくなっちゃって。久しぶりに行ったら空気感とか寒さとか、何着てったらいいかとか、そういう簡単なこともわからへんくなってて。お客さんが待っててくれてるのかっていうのもわからへんし、増えてる可能性もあるし、まったく予想できないので、再チャレンジみたいな気持ちで行けたら楽しそうやなと思ってます。
──ましてや海外なんて、税関とかどうするんだっけみたいな感じですよね。
中嶋 本当にそうです。やばいかもしれない。パスポートとか忘れてきたらどうしよう。パスポートの期限、いけてるかな?
キダ いけてるかな。
ヒロミ 入国できひんかもしれん。
中嶋 海外ツアーはただでさえトラブルが多いんですけど、今回は久しぶりだし、コロナ禍もまだあるので、思い通りにいかへんことがさらに多いんやろなっていう不安はありますね。最悪帰ってこれへんみたいなことも視野に入れとかないと(笑)。命がけですね、いつも以上に。頑張ってきます!
『上出来』 2021.12.15 ON SALE
[CD+Blu-ray] 6,000円(税別)
初回仕様:三方背BOX
[CD+DVD] 4,500円(税別)
[CD only] 3,500円(税別)
『WALKING × WALKING TOUR 2021-2022』
IN JAPAN
2021/12/12(日)横浜Bay Hall
2021/12/19(日)仙台Rensa
2021/12/25(土)札幌PENNY LANE24
2022/1/8(土)福岡BEAT STATION
2022/1/9(日)広島CLUB QUATTRO
2022/1/15(土)金沢EIGHT HALL
2022/1/23(日)名古屋BOTTOM LINE
2022/2/13(日)大阪BIGCAT
2022/2/27(日)豊洲PIT
IN EUROPE
2022/3/30(wed)at.Brighton Komedia (UK)
2022/4/1(fri)at.Leicester Firebug (UK)
2022/4/2(sat)at.Leeds Headrow House (UK)
2022/4/3(sun)at.Glasgow Stereo (UK)
2022/4/5(tue)at.Manchester YES (UK)
2022/4/6(wed)at.Sheffield O2 Academy2 (UK)
2022/4/8(fri)at. Cardiff Clwb Ifor Bach (UK)
2022/4/9(sat)at.Bristol The Exchange (UK)
2022/4/10(sun)at.London The Garage (UK)
2022/4/12(tue)at.Paris Point Ephemere (France)
2022/4/13(wed)at.Brussels Botanique (Belgium)
2022/4/14(thu)at.Amsterdam Melkweg (Netherlands)
2022/4/16(sat)at.Copenhagen Loppen (Denmark)
2022/4/18(mon)at. Prague Futurum (Czech Republic)
2022/4/19(tue)at.Budapest Turbina (Hungary)
2022/4/20(wed)at.Banska Bystrica Zahrada (Slovakia)
2022/4/21(thu)at.Bratislava Nova Cvernovka (Slovakia)
2022/4/22(fri)at. Barcelona Sala Bóveda (Spain)
【tricot OFFICIAL WEBSITE】
https://tricot-official.jp/
【tricot Facebook】
https://www.facebook.com/8902.tricot/
【tricot Instagram】
https://www.instagram.com/tricot_band_jp/
【tricot Twitter】
https://twitter.com/tricot_band
【tricot YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC8Xp4bKmRn8cmAzi0cc66KQ?sub_confirmation=1
【tricot official web shop】
https://pro-store.bitfan.id/tricot