【Awesome City Club】デビュー10周年記念10作連続リリース第8弾シングル「ファンファーレ」(映画『トリツカレ男』主題歌)11月5日(水)に配信リリース決定!さらに『トリツカレ男』オリジナル・サウンドトラック発売&先行配信決定!

デビュー10周年を迎えたAwesome City Clubが展開している、10作連続リリース企画。その第8弾「ファンファーレ」が11月5日(水)に配信リリースされることが発表された。
今作は佐野晶哉(Aぇ! group) が主人公・ジュゼッペ、上白石萌歌がヒロイン・ペチカを演じるミュージカルアニメーション映画『トリツカレ男』の主題歌。
劇中にて佐野晶哉(Aぇ! group)と上白石萌歌が歌う「ファンファーレ 〜恋に浮かれて〜」をもとに、歌詞およびアレンジを新たに構築した本作は、Awesome City Clubならではの洗練されたサウンドと豊かなハーモニーによって再解釈され、観客をエンドロールまで物語の余韻に浸らせる仕掛けとなっている。
また、映画のキャラクターデザインを務めた荒川眞嗣氏による書き下ろしのジャケット写真も本日解禁された。
映画に登場する柿澤勇人が演じるハツカネズミのシエロとともに映画の中に入り込んだようなメンバーが印象的なイラストで、楽曲と映画のイメージを繋げるジャケット写真となっている。
さらに、配信リリースに先駆けて、本日よりPre-Add/Pre-Saveキャンペーンの実施も決定。Apple MusicでのPre-Add、またはSpotifyでのPre-Saveにご登録いただいた方全員に、サービスごとに異なるデザインのオリジナルスマホ壁紙をプレゼント。
※事前登録いただくと、配信当日にご自身のライブラリに楽曲が自動で追加されます。
<キャンペーン実施期間>
2025年10月22日(水)~ 11月4日(火)23:59まで
キャンペーン参加はこちら:
URL: https://avex.ffm.to/acc_fanfare
さらに本日『トリツカレ男』のオリジナル・サウンドトラックが11月5日(水)に配信リリース、11月19日(水)にCDリリースされることも発表された。
劇中でジュゼッペ役・佐野晶哉(Aぇ! group)、ペチカ役・上白石萌歌が歌う「ファンファーレ 〜恋に浮かれて〜」「あいのうた」に加え、シエロ役・柿澤勇人が歌う「Snowish」、そしてツイスト親分役・山本高広が歌う「That’s the bee’s knees !」などが収録された豪華内容となっている。
11月7日(金)からはいよいよ映画『トリツカレ男』が公開されるので、その前にAwesome City Clubが歌う主題歌「ファンファーレ」や、オリジナルサウンドトラックで映画の世界観を味わい、ぜひ映画館に足を運んでもらいたい。
10作連続リリースはいよいよ後半戦に突入。表情豊かな楽曲群を届けてきたAwesome City Clubは現在全国ツアーも開催中。記念すべきデビュー10周年イヤーを彩る今後の活動に、ぜひご期待いただきたい。
▼新曲
主題歌
タイトル:「ファンファーレ」
発売日:2025年11月5日 配信
発売レーベル:cutting edge
Digital Release: https://ACC.lnk.to/fanfare
※上記リンク内の各配信サイトは11/5 0:00より有効
■オリジナルサウンドトラック
タイトル:『トリツカレ男』オリジナル・サウンドトラック
発売日:2025年11月5日 配信/2025年11月19日 CD発売
発売レーベル:cutting edge
https://toritsukareotoko.lnk.to/OST
※URLは11/5 0:00から有効
収録曲全27曲
ジュゼッペのテーマ 佐野晶哉
memoir
出会いのワルツ 1
ジュゼッペ、ジャンプ!
シエロ教えて!
出会いのワルツ 2
ファンファーレ 〜 恋に浮かれて 〜 佐野晶哉 上白石萌歌
ブレーキなしで!
ひみつの会議1
That’s the bee’s knees! 山本高広
帰ってきた日常
ひみつの会議 2
さすらいの医者
秋とジュゼッペ 恋の行方
ペチカの過去
当方、トリツカレ男
Accident! 1
Accident! 2
ジュゼッペとタタン
ペチカとタタン 3つの大切なこと
Snowish 柿澤勇人
シエロの言葉が
真実にたどり着いて
私たちは必ず転ぶ
すべてジュゼッペだったのね
あいのうた 上白石萌歌 佐野晶哉
ファンファーレ Awesome City Club ※CDのみ収録
▼トリツカレ男 HP
https://toritsukareotoko-movie.com/
予告
https://toritsukareotoko-movie.com/
ⓒ 2001 いしいしんじ/新潮社(半角スペース) ⓒ 2025映画「トリツカレ男」製作委員会
▼Awesome City Club 10周年記念特設サイト 〜Cheers to 10!!〜:
https://www.awesomecityclub.com/feature/Cheers_to_10
▼ツアー情報
「Awesome Talks Live House Tour 2025-26」
日程:2025年9月12日(金)
場所:東京 Shibuya WWW
時間:開場18:00 / 開演19:00
日程:2025年9月27日(土)
場所:北海道 近松
時間:開場17:30 / 開演18:00
日程:2025年10月5日(日)
場所:台湾 THE WALL
時間:開場17:00 / 開演18:00
日程:2025年10月13日(月・祝)
場所:福岡 BEAT STATION
時間:開場17:30 / 開演18:00
日程:2025年11月23日(日)
場所:広島 SECOND CRUTCH
時間:開場17:30 / 開演18:00
日程:2025年12月20日(土)
場所:石川 金沢AZ
時間:開場17:30 / 開演18:00
日程:2026年1月9日(金)
場所:宮城 仙台MACANA
時間:開場18:30 / 開演19:00
日程:2026年1月11日(日)
場所:大阪 梅田CLUB QUATTRO
時間:開場17:00 / 開演18:00
日程:2026年1月12日(月・祝)
場所:愛知 名古屋CLUB QUATTRO
時間:開場17:00 / 開演18:00
★追加公演★
日程:2026年1月29日(木)
場所:東京 EBISU LIQUID ROOM
時間:開場18:00 / 開演19:00
●チケット
一般チケット ¥6,600 (税込)
U-22チケット ¥4,400 (税込)
▼一般発売 ※台湾公演を除く
イープラス https://eplus.jp/acc/
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/awesomecityclub-tour/
ローソンチケット https://l-tike.com/awesomecityclub/
▼プロフィール
Awesome City Club(オーサムシティクラブ)
2013年東京・渋谷にて結成。
メンバーの幅広いルーツを MIX した音楽性、男女ツインボーカルが生み出すハーモニーが特徴の3人組バンド。
2015年4月にファーストミニアルバム「Awesome City Tracks」をリリースし、iTunes ロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼んだ。コンスタントに全国ツアーも行いながら、国内外の大型フェスティバルにも出演。2021年のフジロックフェスティバルグリーンステージ、2022年のサマーソニックのステージも話題に。
2021年には映画「花束みたいな恋をした」に出演し、インスパイアソング「勿忘」をリリースすると再生回数は11億回を突破。同年末には、第63回日本レコード大賞にて「優秀作品賞」を受賞し、第72回NHK紅白歌合戦への初出場を果たした。
2022年にはAmazon Originalドラマ『モダンラブ・東京 ~さまざまな愛の形~』の主題歌「Setting Sail 〜 モダンラブ・東京 〜」、同ドラマのインスパイアソング「ユメ ユメ ユメ」、2023年にはTBS火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」の挿入歌として書き下ろした「アイオライト」、また2024年には日本テレビ水曜ドラマ「となりのナースエイド」の主題歌として「ヒカリ」をリリースするなど、様々なドラマテーマ曲を手掛け注目を集めた。
2024年10月完全セルフプロデュース楽曲「シャラランデヴー」をデジタルリリース。
2025年4月にはデビュー10周年の節目を迎え、10作品連続リリースを発表。第一弾となる新曲「STEP !」がメジャーデビュー日である4月8日に配信リリース。
時代と共に進化を続け、活動の場を広げていく。
Awesome City Club Official HP
https://www.awesomecityclub.com/
Awesome City Club Twitter
https://twitter.com/ccawesome
Awesome City Club Instagram
https://www.instagram.com/awesomecityclub/
Awesome City Club YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCW66DYvzKs5bmcCqjMqT3-w
Awesome City Club TikTok
https://www.tiktok.com/@awesomecityclub?lang=ja-JP