【こはならむ】「Iam」のMVが100万回再生達成! 初の海外ツアーを経験し、次なる”新しい発表”の解禁日も決定!

YouTubeチャンネル登録者60万人を越える女性シンガー こはならむの楽曲「Iam」のミュージックビデオが、YouTubeにて100万回再生を達成。
こはならむは昨年JAPAN JAMへの初出演を果たし、アニメ「僕の心のヤバイやつ」のエンディングテーマや麻雀ゲーム「雀魂」の5周年記念ムービーテーマソングを担当するなど、アニメ・ゲーム界隈でも熱い視線を浴びている次世代シンガー。
今年の2月末には初の中国ツアーも実施し、グローバルな活動も注目されている。
初のCDアルバム「Iam」は3月5日にリリースされ、3月16日には3rdワンマンライブも実施。
今回100万回再生を達成し、アルバムタイトルと同じ名前であるリード曲の「Iam」のミュージックビデオは、実写のこはならむとアニメーションのこはならむが登場するという斬新なスタイルが話題。
こはならむの歌声を花としてVFXでビジュアル化し、「STEP UP」をテーマにしたストーリー仕立ての映像は、こはならむとしても新たな挑戦となっている。
3月9日にこはならむYouTubeチャンネルで初公開され、クリエイティブの独創性とCG技術に驚きの声が寄せられた。
4月14日のYouTube配信ではCGチームから届いたオフショットを公開。
配信を聞くと、ミュージックビデオ制作の裏側をより楽しめるようになっている。
楽曲は、Guianoが作詞作曲。
歌ネットにて歌詞を先行公開し、リアルタイムランキングで1位を獲得。
アルバムのテーマである 「変わるわたしと、変わらないわたし 。」を楽曲に落とし込んだ一曲。
アーティストイラストのリニューアルやポップな楽曲への挑戦をしながら、変わっていく姿と、聴き手の気持ちへの寄り添いを1番大切にしたいという変わらない決意を歌った こはならむのアンセムになっている。
決意表明が伝わるような強いメロディーラインがポイントだ。
100万回再生を達成したのは4月12日で、ファンから多くの祝福の声が上がっている。
さらに、こはならむは4月20日に初の韓国ライブを予定しており、海外でもその人気を広げている。
また、アーティスト名に ちなんだ5月8日夜7時(587=こはな)のタイミングには、“新しい発表”があるとのこと。
発表後、YouTubeにて記念配信を行うことが決定している。
こはならむの今後の活躍に期待が高まる中、新たな展開を楽しみにしよう。
【アルバム情報】
2025.3.5 Release
こはならむ初のCDアルバム 「lam」
▼サブスクでの視聴はこちら
https://kohanalam.lnk.to/Iam
▼CD購入はこちら
https://kohanalam.lnk.to/Iam_CD
【ライブ情報】
「KohanaLam 「Iam」LIVE IN SEOUL」
日時:4月20日(日)
場所:musinsa garage
https://www.musinsagarage.com/
開場:16:30
開演:17:00
チケット代:88,000ウォン
チケットはこちらから (リンク先は韓国語/日本語/英語 対応が選べます)
https://www.highjinkx.com/kohana-lam
【こはならむプロフィール】
<聴いた人の心を突き刺す喜怒哀楽が極まった歌声>
2019 年 9 月から YouTube チャンネルを中心に活動を開始。
「泣きながら」「感情を沢山込めて」歌うカバー動画が人気で、
SNS では「感情がこもっていて、聴くと自然と涙がこぼれる」
「泣き叫ぶような歌声や途中の消えそうな歌声に鳥肌がたった」など、
声に関して多くのコメントが寄せられ、その表現力の高さに一耳惚れするリスナーが続出。「泣きながら「心做し」歌ってみた Piano ver 【 こはならむ 】 」は、1 本の動画で、 約 1,300万 回 再生され注目を集めている。
日本のみならず、海外も注目する、ネクスト・ブレイクアーティスト。
YouTube:https://www.youtube.com/@KohanaLam
bilibili:https://space.bilibili.com/1111222941
TikTok:https://www.tiktok.com/@lam_dayo
Instagram:https://www.instagram.com/lam_dayo/
X:https://twitter.com/Lam_dayo