NEWSニュース

\N-NOSEご利用者25万人突破を記念し、本日より公開!/
落語家・三遊亭鬼丸さん×フリーアナウンサー・森本智子さん
実体験をもとに“がん早期発見の秘訣”を語る対談動画を公開

2022.10.03



エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社(本社:東京都港区、代表者:保屋松靖人、以下:AHE)は、株式会社HIROTSUバイオサイエンス(本社:東京都千代田区、代表取締役:広津崇亮、以下当社)の技術である線虫がん検査N-NOSE®(エヌノーズ)のPR協力を行っております。

HBSが提供する、線虫がん検査「N-NOSE®」(エヌノーズ)の利用者数25万人達成に際し、N-NOSEがきっかけでがんを早期に発見し無事治療を終えた落語家の三遊亭鬼丸さんと、N-NOSEを定期的に受検しているフリーアナウンサーの森本智子さんによる対談動画を制作しました。本日からHBSのホームページで公開いたしました。
なお、本動画の30秒版は、TVCMとして関東エリアで10月15日(土)より放送されます。

■「早期検査」による早期発見で、一人でも多くのがん克服者を
N-NOSEは、嗅覚に優れた線虫という生物が人の尿に含まれるがん特有の匂いを検知することを利用した、世界初のがんの一次スクリーニング検査です。本動画では、落語家としてだけではなく、ラジオパーソナリティとしても活躍されている三遊亭鬼丸さんが、「N-NOSEを知ったきっかけ」から、「前立腺がんの寛解までの体験」を通して、自覚症状がない時だからこそ早期に検査をすることの大切さを語ります。聞き手は、自身の母を乳がんで亡くされたことをきっかけにがんへの理解を深め、現在N-NOSEを定期受検しているフリーアナウンサー・起業家の森本智子さんが務めます。本動画は「早期発見のメリット」や「早期発見をするために必要なこと」について、お二人の体験談を交えて紹介しており、この動画を見た人の中から一人でも多く早期でがんを克服する人を増やしていくことを目的に制作されました。

『N-NOSE 利用者25万人記念対談』 概要
【タ イ トル】 N-NOSE 利用者25万人記念対談
【出 演 者】 三遊亭鬼丸さん(落語家)
【聞 き 手】 森本智子さん(フリーアナウンサー・起業家)
【公 開 日】  2022年10月3日(月)


『N-NOSE 利用者25万人記念対談』のみどころ
■「治らないがんは無い」という言葉には“早く見つければ”と必ず括弧がつく
N-NOSEがきっかけで、すい臓がんをステージⅠで発見した知人から紹介されて、N-NOSEを受検した鬼丸さん。D判定(高リスク)という通知を受け、その後の病院での検査を通じ、ステージⅡの前立腺がんを特定。「早期発見だったので治療の選択肢がたくさんあった」「転移の可能性が高くならない段階で治療ができた」といった体験を振り返りつつ、「治らないがんは無いっていうのはやっぱり“早く見つければ”って必ず括弧がつく。」と早期発見の重要性を訴えました。TV局のアナウンサーを昨年退職し、ヘルスケアの会社を起業された森本さんは、早期検査のメリットの紹介を受け「(自身の事業を通じて)N-NOSEを皆に広げたい」と展望を話します。

■早期発見は『早期検査』から。自覚症状がなくても自分の意思で検査を
鬼丸さんはN-NOSEを使用したときにも、「自覚症状はなかった」と振り返ります。「自身が受けていた健康診断でも前立腺がんの項目は含まれていませんでした。治療を経て、仕事に復帰できている今があるのは自分から『早期検査』をしたから」と強調。もし自覚症状があれば誰でも検査をするが、自覚症状がなくても自分の意思で検査をすることが大切である、という教訓を「早期発見は『早期検査』から」というキーワードで紹介しました。

■N-NOSEを知った幸運を、この動画を見た人にも分かち合いたい
早期発見できた秘訣は「N-NOSEを知った」という幸運だったと振り返る鬼丸さん。動画の終盤で「この動画をたまたま見た人とも縁がある。(中略)実際にこうやって助かったっていう人間を今この動画を見たっていうのも何かの縁。もしかしたらそれで(がんが早期に)見つかったら幸運にもつながる。その縁とか運を生かしてもらいたい。」と本動画をご覧いただいた方々に向けてメッセージを送ります。

『N-NOSE 利用者25万人記念対談』 出演者プロフィール
【三遊亭鬼丸さんプロフィール】
生年月日:1972年8月31日
長野県上田市出身
1997年三代目三遊亭圓歌に入門し、2010年に真打に昇進。2011年より、月曜日から木曜日の午後、FM NACK5で放送されているラジオ番組「GOGOMONZ」のパーソナリティを務めるなど、幅広く活躍。
既婚。高校生の長女、長男の二児の父親。
【森本智子さんプロフィール】
生年月日:1977年4月6日
長崎県長崎市出身
早稲田大学第一文学部を卒業後、(株)テレビ東京にアナウンサー職で入社。WBS(ワールドビジネスサテライト)や日経プラス10など、経済・報道番組を中心に活躍し、自ら取材や企画も手掛ける。在職中、経営者へのインタビューをまとめた著書も出版。2021年退職し、ヘルスケア関連の事業会社(株)Wellness Meを設立。フリーアナウンサーとしても活動中。
■関連サイト「エヌノーズ.com」https://lp.n-nose.com/

【エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社とは】
公式サイト:https://avex-healthcare.jp/
“医療×エンタテインメント”、“ヘルスケア×エンタテインメント”の領域で様々な事業を展開。エンタテインメントを通じて、がん撲滅につながる活動を中心に、様々な社会問題の解決を図るための商品開発とプロモーション活動を行っています。
 
もどる