松山ケンイチ&王林がまるでライブ会場の盛り上がりの中、盛りすぎチャレンジ追加開催を宣言! 再挑戦したいことに、王林「もう一度アイドルをやりたい」 ローソン新TV CM「追加開催の盛りすぎでハピろー!」篇が11月17日(月)から全国放送開始!メイキング&インタビュー映像も公開!

俳優の松⼭ケンイチ、タレントの王林が出演するローソン新TV CM「追加開催の盛りすぎでハピろー!」篇が11⽉17⽇(月)より全国で放送開始。また、TV CM 放送に先駆け、本⽇11月14日(金)より出演者のインタビューを含むメイキングムービーをローソン公式YouTube チャンネルにて公開。なお、全国のローソン店舗で『「追加開催」やっちゃいます!盛りすぎチャレンジ 50th マチのハッピー大作戦』が開催される。
・TV CM「追加開催の盛りすぎでハピろー!」篇:
・メイキング&インタビュー:
松⼭店⻑がローソンの看板から勢いよく⾶び出し登場。まるでライブ会場のように老若男女のお客様が”盛りすぎチャレンジ”と書かれたタオルを掲げながら「盛〜りすぎ、盛〜りすぎ」の掛け声と共に盛り上がりをみせる中、松山店長とクルーの王林さんが「熱い声にお応えして・・・」「盛りすぎぃ〜!」「追加開催やっちゃいま〜す!」と高らかに宣言し、会場盛り上がりは最高潮に。「お値段そのまま︕」と王林さんの⼒強い声で商品が登場すると、松山さんの「50%増量っ︕」という掛け声で商品が50%増量に変化します。その後まるでライブ中のアーティストのように”客降り”をした王林さんの「日本中を」に続き、お客様とタオルを振って盛り上がっている松山さんが「笑顔に〜!」と叫ぶと、商品を手に盛り上がるお客様が映し出されます。その後、松山さんの「盛りすぎチャレンジで〜〜」に、皆で⼀緒に「ハーピろ︕」と盛り上がるストーリーとなっている。
撮影後のインタビューで松山は「(CMの)絵コンテを見たときに、どうやったら目立つか戦略を考えてきました」と意気込みを話し、王林も「子供たちが元気すぎて、もう必死に自分はここだよ!というのをアピールしながら撮影を頑張っていました」と撮影を振り返った。またライブ会場のような一体感のCMに、最近盛り上がりすぎた瞬間を聞かれると、松山は「周りが引いちゃうくらい盛り上がりすぎるは結構あって、ずっとそのことについて喋っちゃいます。1個質問されて、2,000くらい喋っちゃう。なので、僕は逆に抑えているんです。頑張って抑えているんですけど、結局だいたい100くらいは喋っちゃう」とコメント。王林は、人生で一番の盛り上がった瞬間を告白。「大切な友達がお母さんになるという報告を受けた時。盛り上がりすぎて、その子がちょっと引いちゃうくらい喜んで号泣してみたいな感じでした!自分のことかのように嬉しかったので、あの瞬間は多分人生で一番ぐらい」とコメントした。さらに王林は、「盛りすぎチャレンジ」の”追加開催”にかけて再挑戦したいことを聞かれると、「王林もともと青森のご当地アイドルだったんですけど、今日の撮影をやってもう一回やりたいなって思いました!あの熱量の人たちを久しぶりに目の当たりにして、もう少しステージに立ってパフォーマンスするとかやりたいなーっていう気持ちが出てきました」と話した。
松⼭ケンイチと王林が⽼若男⼥のお客様と⼀緒に、まるでライブ会場のように盛り上がる表情に注目したい。
■TV CM概要
タイトル︓「追加開催の盛りすぎでハピろー!」篇
出演︓松⼭ケンイチ、王林
放映開始⽇︓2025年11⽉17⽇(月)
URL︓ https://youtu.be/xnDvODQVwgI
■TV CM ストーリー
松⼭店⻑がローソンの看板から「ローソンでハピろー︕」と勢いよく⾶び出し登場。まるでライブ会場のように老若男女のお客様が”盛りすぎチャレンジ”と書かれたタオルを掲げながら「盛〜りすぎ、盛〜りすぎ」の掛け声と共に盛り上がりをみせる中、松山店長とクルーの王林さんが「熱い声にお応えして・・・」「盛りすぎぃ〜!」「追加開催やっちゃいま〜す!」と高らかに宣言すると、会場盛り上がりは最高潮に。「お値段そのまま︕」と王林さんの⼒強い声で商品が登場すると、松山さんの「50%増量っ︕」という掛け声で商品が50%増量に変化します。その後、王林さんの「日本中を」というかけ声に続き、お客様とタオルを振って盛り上がっている松山さんが「笑顔に〜!」と叫ぶと、商品を手に盛り上がるお客様が映し出されます。その後、松山さんの「盛りすぎチャレンジで〜〜」に、皆で⼀緒に「ハーピろ︕」と盛り上がります。
■メイキング&インタビュー
TV CM 放送開始に合わせて、松⼭さんと王林さんのインタビューを含むメイキング動画をローソン公式YouTube チャンネルにて
公開。撮影の様⼦や裏話など、本編に収まりきらない魅⼒が満載となっています。
URL: https://youtu.be/SqN1twCiJug
<インタビュー>
Q:CM撮影を終えて、CMの見どころや印象に残っているシーンを教えてください。
<松山さん>
今回は100人のお客様役の皆さんと撮影しましたが、こういった規模の撮影は前もあって、前回は、僕たち2人がどこにいるか分からなかったので、絵コンテを見たときに、どうやったら目立つか戦略を考えてきました。でも今回は結構皆さんの前に立っていることが多かったので、演出陣もかなり僕ら側に有利になるような配置をしていただいたんだなと思います。今回はどこにいるかわかると思います。(笑)
<王林さん>
王林はちびっ子たちと一緒だったから、子供たちが元気すぎて、もう必死に自分はここだよ!というのをアピールしながら撮影を頑張っていました。
Q:CMではまるでライブ会場のような熱気と一体感でしたが、最近盛り上がりすぎた瞬間は?
<松山さん>
周りが引いちゃうくらい盛り上がりすぎることは結構あって、ずっとそのことについて喋っちゃいます。好きすぎて語っちゃう。1個質問されて、1個返せばいいのに、2,000くらい喋っちゃう。だから映画見た時に「すごい」って思ったやつは共有したいから喋っちゃったりすることが昔からあります。なので、僕は逆に抑えているんです。頑張って抑えているんですけど、結局だいたい100くらいは喋っちゃう。
<王林さん>
私は大切な友達がお母さんになるという報告を受けた時。盛り上がりすぎて、その子がちょっと引いちゃうくらい喜んで号泣してみたいな感じでした!自分のことかのように嬉しかったので、あの瞬間は多分人生で一番ぐらい。車の中という、こじんまりした空間でしたけど、そこでは抑えきれないぐらい気持ちは爆発しました。
Q:これまでの人生でもう一度やってみたいと思うことや、再挑戦したいことはありますか。
<松山さん>
僕、中学の時陸上部で棒高跳びをやっていたんですよ。当時、ブブカ選手が世界記録を持っていて、見ていてすごいな、と思っていて。今年の世界陸上でデュプランティス選手が記録更新しているのを見て、世界記録なんか全然僕には飛べないですけど棒高跳びをもう1回やってみたいなって思いました。
王林さん)またそしたら棒高跳びについて熱く語ってきちゃうかもしれない(笑)
その熱を王林ちゃんにぶつけるんじゃなくて、ローソンのCMにぶつけたいんですよ!棒高跳びのシーンあればいいなって
<王林さん>
王林もともと青森のご当地アイドルだったんですけど、今日の撮影をやってもう一回やりたいなって思いました!今日ちょっとライブっぽい感じだったじゃないですか。今でもソロでは活動をしているけど、あの熱量の人たちを久しぶりに目の当たりにして、もう少しステージに立ってパフォーマンスするとかやりたいなーっていう気持ちが出てきました。
Q:「盛りすぎチャレンジ」のように、日常を少し特別にするために意識していることはありますか?
<松山さん>
僕は朝早く起きたいなと思っているんですよ。午前中が長いと、午前中でできることが終わって、まだ昼だったりすると、めっちゃ得した気分になるんです。そのためには早く寝たりとかしなきゃいけないんですけど、早めに起きて早めに動く。農作業や野良仕事して、家帰ると朝10時とかだと、まだ1日あるじゃん!みたいな。そういうふうには意識していますね。
<王林さん>
私はクラッカーを鳴らすこと。ルーティンでクラッカー鳴らしていて、なんか朝とか鳴らしたり、夜寝る前に鳴らしたり、家帰ってきた時に鳴らしたりとかすると、今日がすごいお祝いの日かのように自分で感じるから、クラッカー鳴らして、特別な1日のスタートだよっていう気持ちにさせて頑張っています。
■プロフィール
・松⼭ケンイチ
1985年3⽉5⽇⽣まれ、⻘森県出⾝。
2001 年「New style audition」でグランプリを獲得し、モデルとして活動開始。
2002年俳優デビュー。2006年『デスノート』でブレイク。その後、2010年『ノルウェイの森』
2012年⼤河ドラマ『平清盛』2016年『聖の⻘春』2021年『BLUE/ブルー』
2022年『川っぺりムコリッタ』などで主演。⽇本アカデミー賞、ブルーリボン賞はじめ受賞歴も多数。
2023年⼤河ドラマ『どうする家康』、
TBS連続ドラマ「100万回⾔えばよかった」に出演。
2024年NHK⼟曜ドラマ「お別れホスピタル」、NHK連続テレビ⼩説「⻁に翼」に出演。
2025年1⽉期TBS連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が⾒た?」に出演。
2026年1月には約10年ぶりとなる地上波連続ドラマ単独主演作品NHK「テミスの不確かな法廷」の放送を控えている。
・王林
1998年⻘森県弘前市⽣まれ。
⼩学3年から「弘前アクターズスクール」に⼊り2007年から『アルプスおとめ』・
2013年に姉妹グループの『りんご娘』に7期メンバーとして加⼊し、
2022年3⽉までリーダーとして活動。故郷、⻘森県をこよなく愛し、
第⼀次産業や地⽅活性化のために芸能活動に情熱を注いでいる。
■「盛りすぎチャレンジ」商品一覧
<11月18日(火)発売>
■「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」(税込214円)
※11月17日(月)夕方頃発売です。
通常の「プレミアムロールケーキ」と比較して、総重量を約50%増やしました。
北海道産生クリーム100%使用で、ふんわり口どけの良いクリームを味わえる
ロールケーキです。
※約373万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!和風シーチキン®マヨネーズおにぎり」(税込181円)
※ナチュラルローソンでの発売はありません。
通常の「和風シーチキンマヨネーズおにぎり」と比較して、総重量を約50%増やしました。
出汁と醤油ベースのたれと一緒に炊いたご飯に、シーチキンマヨネーズを具材として入れました。
※約245万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!ハムサンド」(税込343円)
通常の「ハムサンド」と比較して、ハムの使用量を約50%増やしました。
旨みあるハムを楽しむサンドイッチです。きゅうりの食感とからしマヨネーズが味わいのアクセントです。
※約117万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!ナポリタン」(税込697円)
※11月17日(月)発売です。
※ナチュラルローソンでの発売はありません。
通常の「ナポリタン」と比較して、麺重量を約50%増やしました。
懐かしいケチャップ味のボリューム満点のナポリタンです。
※約68万食(供給可能数量)
■「でからあげクン 3種MIX味」(税込278円)
※ナチュラルローソンでの発売はありません。
通常の「からあげクン」と比較して、総重量を約50%増やしました。
1粒で、からあげクンの定番フレーバーの「レギュラー」、「レッド」、「北海道チーズ」
3つの味が楽しめます。
※約200万食(供給可能数量)
※展開期間:11月18日(火)~24日(月)まで
<11月25日(火)発売>
■「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」(税込257円)
※11月24日(月)夕方頃発売です。
通常の「ふわもち生シフォン」と比較して、総重量を50%増やしました。
ふわふわ、もっちり食感のシフォン生地の上に、北海道産生クリーム入りのなめらかなホイップクリームがたっぷりとのせてあります。
※約168万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)」(税込194円)
※11月24日(月)夕方頃発売です。
通常の「大きなチョコシュー」と比較して、クリーム※1を約50%増やしました。
香りのよいチョコクリームと、ホイップクリームの2層仕立てのシュークリームです。
※1チョコクリームとホイップクリームの量
※約168万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!高菜明太おにぎり」(税込192円)
2025年11月11日発売の「高菜明太おにぎり」と比較して、総重量を約50%増やしました。
高菜と明太子ごはんの進む旨味のある具材の組み合わせです。
※約196万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!ツナたまごサンド」(税込297円)
通常の「ツナたまごサンド」と比較して、ツナサラダの量を約50%増やしました。
たまごサラダ、ツナサラダを、ふんわり食感の食パンでサンドしました。
※約147万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!ソース焼そば」(税込538円)
※11月24日(月)頃発売です。
※ナチュラルローソンでの発売はありません。
通常の「大盛ソース焼そば」と比較して、麺重量を約50%増やしました。
ジューシーでコクのある甘めのソースで炒めました。
※約68万食(供給可能数量)
■「盛りすぎ!カツカレー(中辛)」(税込697円)
※店内調理サービス「まちかど厨房」導入の店舗(約9,200店)にて発売
通常の「カツカレー(中辛)」と比較して、ロースとんかつを2倍使用し、とんかつを約50%増やしました。
ジューシーで柔らかく、肉本来の旨みがある味わいが特長の三元豚ロースを、厚切りでありながらもジューシーで柔らかい食感のとんかつに仕上げています。こだわりの厚切りロースカツ、スパイスの芳醇な香りやカレーのコクとまろやかな甘み、程よい酸味が楽しめる中辛カレーです。
翻訳