碧海祐人が新曲『暗夜光路』を11月12日(水)に配信リリース!同日20時よりMVも公開&2026年1月23日(金)に下北沢BASEMENTBARにてワンマンライブ「碧海祐人 one-man live 暗夜光路」を開催!

ジャンルを横断しながらクロスリファレンス的に発想を生み出し、その伸びやかな歌声の親密さと音楽制作の全工程を担える技術で楽曲をまとめる宅録音楽家、碧海祐人(オオミマサト)。
本日11月12日(水)に新曲『暗夜光路』をリリース。今シングルは2ndAL「光の路」の中で描かれた「暗夜光路(interlude)」の並行世界のように、繋がりを感じさせながら大きく内容も音像も変わり、よりドープに変貌を遂げた怪作。碧海祐人の生来の魅力であるシルキーで伸びやかな声と遊び心あふれる楽曲の雰囲気は保ちつつ、ドラムンベース的アプローチにより激しさが聴いて取れる。海外のオルタナティブかつエレクトロな音像も相まって、楽曲の洗練された芸術性とジャンルを融合させた化学反応が聴き手の期待感を煽る作品に仕上がっている。
同日20時にはMusic VideoもオフィシャルYouTubeにて公開。
Music Videoは碧海祐人自らの手で制作。まるでタイトルの「暗夜光路」を歩いているかのようなモノトーン調の世界に、叫ぶ碧海本人の横顔が印象的な映像になっている。
また、2026年1月23日(金)に下北沢BASEMENTBARにて「碧海祐人 one-man live 暗夜光路」を開催!
2年半ぶりに開催されるワンマンはバンドセット「碧海祐人と遊楽隊」主体で行われる。話題のバンドKhamai Leonや朔から繋がりの深いメンバーが集まり、それぞれのフィールドで培ったものを碧海祐人の楽曲の演奏の上に昇華する。
会場は、2024年はじめから碧海のライブが少なくなっていた状況に力添えをしてくれた下北沢BASEMENTBAR。魂の乗った碧海祐人と遊楽隊の演奏を楽しみにしてほしい。
早耳リスナーから注目を集めながら進化を続ける碧海祐人。
新たな創作世界のフェーズに突入する彼が”ここからどこへ行くのか”、今後の動向に注目だ。
==アーティストコメント==
「暗夜光路」は僕自身の魂を自在に形にしたシングルになりました。MVも自分の感性を研ぎ澄まし、深くまで届くよう制作しました。1月23日のワンマンも、同じような事が生演奏で起こります。僕はこれからももっと密度濃く全て作り続けていくでしょう。その全ての一歩目になります。
誰かの暗い帰路や散歩道に、少しでも震える何かを忍ばせられたら楽しく思っています。
笑って聴いていただけたら幸いです!よろしくお願いします。
★★★リリース情報★★★
アーティスト名:碧海祐人
楽曲名:暗夜光路 (あんやこうろ)
リリース日:2025年11月12日(水)
フォーマット:デジタル配信シングル
配信リンク:
https://big-up.style/1RNxZavF8I
MUSIC VIDEO:
★★★ライブ情報★★★
〇2525年12月20日(土) 新代田 live+bar=crossing
「浮遊 vol.48」
出演:
市野美空(二重奏) gt/pf/cho.タローコジマ
碧海祐人(独行形態での出演)
雲居ハルカ(ハルカトミユキ)
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥3,300 (+1Drink)
DOOR ¥3,800 (+1Drink)
【ご予約方法】 下記TIGET、各アーティストにて予約受付
https://tiget.net/events/441396
※「先着順」でのご入場となります。
※「お目当てのアーティスト名」をご記入ください。
【公演へのお問い合わせ】 新代田クロッシング:03-6316-5259 / contact@crossing.pw
_____
〇2026年1月23日(金) 下北沢BASEMENTBAR
「碧海祐人 one-man live 暗夜光路」
出演:碧海祐人と遊楽隊
OPEN 19:00 / START 19:30
一般予約:ADV ¥3,500 / DOOR ¥4,000 (+1Drink ¥600)
U-22:ADV ¥2,000 / DOOR ¥2,500 (+1Drink ¥600)
チケットはe+(イープラス)にて発売中!
https://eplus.jp/sf/detail/4411750001-P0030001
★★★碧海祐人プロフィール★★★
1996年生まれ。
ジャンルを横断しながらクロスリファレンス的に発想を生み出し、その伸びやかな歌声の親密さと音楽制作の全工程を担える技術で楽曲をまとめる宅録音楽家、碧海祐人(オオミマサト)
メロウでジャジーなムードを携えた情緒的なサウンドと繊細さと気怠さを混在させた歌声で2020年配信の1stEP「逃避行」の窓が高く評価される。続くEP「夜光雲」では浦上想起と共演した「逃げ水踊る」がスマッシュヒット。活動開始当初からわずか1年でFUJI ROCK FESTIVALに出演した。
さらさや浦上想起、石若駿、SoKanno(for BREIMEN)など様々なアーティストやミュージシャンとの共演しながらその世界観を押し拡げるように作品を発表。
2024年には鞘師里保主演のテレビ東京ドラマ「推しを召し上がれ〜広報ガールのまろやかな日々」ED曲「alchemy」で楽曲提供するなど作家としても活躍し、各方面から注目されている。
2025年5月配信の2nd AL「光の路」ではリード楽曲「真珠色」がYouTubeにてヒット。様々なラジオ媒体で取り上げられる。また、これに伴い「美化」等のMusic Videoの制作、自ら制作の裏側を見せる「寺子屋企画」や環境音と自らの演奏の親和を図る「独行演奏」を企画。
マルチコンテンツクリエイターとしても高い能力を見せる。
X:https://twitter.com/masat_o_mi
Instagram:https://www.instagram.com/masatomi_/
YouTube:https://www.youtube.com/@masatoomi652
翻訳