Powered by Google 翻訳翻訳

NEW

【avex ROYALBRATS】「どんなことにも『人』が関わっている」復興支援活動の一環として、石川県七尾市の立志式記念講演会で大人になるうえで大切なことをアドバイス

avex ROYALBRATS
avex ROYALBRATS

avex ROYALBRATSが、2月7日(金)、14日(金)に石川県七尾市内の中学校4校で開催された「立志式記念講演会」に登壇し、計534名の子どもたちに向けて、大人へと羽ばたくためのエールを送った。

「立志式」は、昔の「元服」にちなんで15歳を迎える中学2年生が大人になる自覚を深める節目の式。次世代の発掘・育成をサステナビリティ活動の重要課題に掲げているエイベックスとして、将来に向けて決意を新たにする子どもたちにエールを届けたいという思いから、今回avex ROYALBRATS(以下、aRB)の登壇が決定した。

7日の能登香島中学校、中島中学校の講演には全校生徒計256名が参加。aRBからは、aRBの次世代育成プロジェクト「aRB SEED」の監督を務める天音と、2021-2022のaRBオーディションを勝ち抜いた最年少メンバーのHaruhiが登壇した。

初めにエネルギッシュなダンスパフォーマンスを披露し、会場は熱気あふれる空間となった。パフォーマンス後、テーマに沿ったトークタイムへ。ダンサーになるまでの経緯について、天音は「もともとは違う夢を持っていたが、大学時代にダンスの楽しさを知り、ダンス1本で食べていきたいと思って上京した。下積み時代の経験や人との繋がりが今の活動に活きているので、みなさんも努力や経験を無駄にしないでほしい」と述べ、将来の夢と向き合う時期の生徒たちに向け、前向きな言葉でエールを送った。

後半は、現在プロダンサーとして活躍している彼らが、何を大切にしながら夢を実現してきたのかについてトーク。Haruhiは「チームで活動する中で、思ったことや自分の意見を言えないこともあった。だけど、提案や相談という形で話すことや話し合いの場を作ることで、チームワークがよくなった」と、話し合うことの大切さを述べた。ひたむきに努力し、夢を実現させた2人の言葉一つ一つを逃さないよう、真剣に話を聞く生徒たちの表情が印象的だった。

また、質問コーナーで将来の夢の見つけ方を聞かれたHaruhiは「まずは、やりたいことを探求することが大切。突然好きなことに出会えることもあるので、そういう瞬間を大切にしてほしい」と答えた。

最後はaRBのテーマ曲を使ったダンスレッスンタイム。プロダンサーによるレッスンということで、はじめは恥ずかしがっていた生徒たちだったが、徐々に緊張がほぐれ、全員が立ち上がってダンスを楽しむ様子も。参加した保護者や先生も、思わず曲にノッて楽しむ場面もあり、会場が一体となった瞬間だった。

14日の七尾東部中学校、七尾中学校の講演には、中学2年生計278名が参加。aRBからは、aRBのディレクターを務めるYuta、振付師としても多くの実績を持つMATSURI、幼少期からダンスを始めアーティストのバックアップダンサーなどでも活躍中のayahaの3名が登壇した。

Yutaはプロダンサーになったことについて「はじめはダンスで有名になりたい、憧れの人に追いつきたいという想いが強かった。小さな目標を立てて一つずつクリアしているうちに、aRBの監督をやらないかとオファーを受け、面白そうだと思い引き受けた」と振り返りながら、好きなことと向き合い、気になることに飛び込むことの大切さについて話した。

また、ayahaは「これまでたくさん挑戦してきた。ダンス大会の決勝に進むために、1つの大会に8回挑戦したこともあった。途中で心が折れそうになったが、9回目で優勝することができて挑戦することが大事だと学んだ。みなさんも若いうちにさまざまなことにチャレンジし、経験することで、将来役立つときがくると思う」と自身の体験を通じた学びをポジティヴに伝えた。

周囲との関わり方という観点でYutaも「どんなことも『人対人』で成り立っている。仕事でもちょっとした感謝の気持ちを添えるなど、人とのつながりを意識するようにしている」とコメントし、他者と接する機会が増える中学生にとって気づきのある話の数々であった。

後半、仕事に対するこだわりについて、MATSURIは「ダンスは得点競技とは違い、見てくれる人がどう感じるかで勝負が決まる。だからこそ、日頃から周りに対する思いやりや礼儀といった、人とのコミュニケーションが重要だと感じる。社会に出てからも、点数などの絶対的な評価基準がないものが多いので、人との関わりは大切にしてほしい」と述べた。

講演を聞いた生徒からは「まだ夢は持っていないけれど、aRBさんのキラキラした姿を見て早く夢を持ちたくなった。今日の話を活かし、まずは自分で決めた身近な目標に向かって一歩一歩進んでいきたい」とコメントをもらい、将来について一人ひとりが向き合うきっかけを届けることができた。


【開催概要】
・正式名称:「立志式記念講演会」
・日時:2025年2月7日(金)11:30-12:20、14:00-15:00
    2025年2月14日(金)11:25-12:10、13:50-14:40
・場所:七尾市立能登香島中学校 第1体育館(石川県七尾市石崎町香島1丁目96番地)
    七尾市立中島中学校 多目的ホール(石川県七尾市中島町中島甲部170番地)
    七尾市立七尾東部中学校 体育館(石川県七尾市藤野町リ部1番地)
    七尾市立七尾中学校 階段教室(石川県七尾市藤橋町辰部52番地1)
・登壇者:avex ROYALBRATS
・参加人数:計534名