ALL CONTENTSアーティスト・作品一覧

東京スカパラダイスオーケストラ

日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」7月からの新テーマソングにスカパラの楽曲決定!※6/20更新

2024.06.20

水卜麻美アナウンサーが総合司会を務める日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」
7月からスカパラが制作した曲が新テーマソングに決定しました!

そして!!
気になるゲストボーカルは『imase』さんに決定!!!
そしてそして!!
演奏コラボに『習志野高校吹奏楽部』さんに決定!!!
 
またテーマソングが解禁される7月1日(月)に向けZIP!内でレコーディングの密着映像など
貴重な制作現場の裏側を随時放送予定です★


 

■楽曲詳細

『一日花 feat. imase & 習志野高校吹奏楽部』
作詞 谷中敦(Baritone sax)
作曲 川上つよし(Bass)
 
★ゲストボーカル imase
★演奏コラボ 習志野高校吹奏楽部

TikTok 先行配信:2024年6月24日(月) 
配信:2024年7月1日(月)
https://tokyoska.lnk.to/ichinichibana
 
【東京スカパラダイスオーケストラ 谷中敦 コメント】
ZIP!のテーマソングをお願いされて(半分くらい立候補ですが笑)、コラボレーションのヴォーカリストを探している時期に
とあるイベントでimaseくんと会いました。imaseくんは『imaseです。よろしくお願いします。スカパラさんとコラボしたいです。』
と会って数秒の間に言ってくれました。俺はいきなり過ぎて軽い衝撃を感じ、そのことを覚えていました。
 
その後スカパラのミーティングの席で『imaseくんがやりたいって言ってくれてるよ』とみんなに伝えると
非常にスムーズに決まっていったのでした。今までで一番最速での決定ではないでしょうか。
運命で元々決まっていたのかも知れません笑 直接本人に連絡したときの彼の嬉しそうな声はまるで歌っているみたいで、最高に印象的でした。
 
とにかく朝にぴったりな歌詞を書きたくて悩んでいる間、普通はそんなことあんまり聞かないんですが
imaseくんは答えてくれそうだな、と『imaseくんは好きな花ってある?』と訊くと、少し考えて『ハイビスカスです。』と答えてくれました。
ハイビスカスや朝顔は一日花と呼ばれていて、一日咲くとしぼんでしまうのですが
毎日新しく一日花を咲かせるように活躍する方々や、毎朝笑顔で番組に臨むZIP!の出演者の方々のイメージも浮かびました。
 
夜、それぞれのベッドに納まっていく人々は宇宙船に乗り込むように夜の夢への旅に出て世界を見渡すと俺は思っているのですが
毎朝新たな星に到着していると思うと毎日楽しく暮らせるかな、という一つのアイディアを形にしました。
誰かが笑顔になるのを待っていて、笑顔になってくれたときに、そのそばで佇んで咲く一日花。
世の中の人々の秘めた優しさがたった一日でも花開くことを願った歌詞です。
 
歌詞を書く間、仮に歌ってくれたimasesくんの歌詞のない歌声を何度も何度も繰り返し聴いていたのですが
彼の歌声にうっとりとして癒やされながら歌詞製作に臨むことが出来たのは感謝ばかりです。
 
そして習志野高校吹奏楽部の録音もアレンジの郷間幹男さんと共に楽しく行われました。
彼らの演奏が余りにも素晴らしいので、途中からプロのミュージシャン相手かのように
その場での変更を要求してしまったことは謝らなければなりません。 習志野高校吹奏楽部の皆さん、本当にありがとう。
 
様々な方々の思いを詰め込んだ『一日花』。これから毎朝聴いて頂ける日が来るのが楽しみです。楽しんで下さい。
朝が幸せだと人生とっても楽ですしね! もしそのお手伝いが出来たなら、我々も幸せです。
 
長文読んで頂いてありがとうございました。
 
【imase コメント】
「一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部」に参加させていただきました。
イベントでスカパラさんにお会いした際に、「紋白蝶」が大好きでいつかコラボしたいです!とお伝えしたところ
その一週間後に谷中さんから電話で直接オファーを頂きました。あの時の興奮は今も忘れられません!

リハーサルやレコーディングの時は僕が緊張しないように話しかけて下さったり、優しく接してくれました。
そんなスカパラさんが大好きですし、僕もいつかスカパラの皆さんのような大人になりたいと強く思いました。

「一日花」は、一日の始まり、恋の始まり、才能の始まり、人生の中に溢れる様々な"始まり"を感じさせてくれる楽曲です。
どんなところにも届く朝日のように、この楽曲も沢山の方に聴いて頂けたら嬉しいです。
もどる